
No.3
- 回答日時:
床に置くと踏んだり蹴飛ばしたりする心配がありますが、そういう心配のないところなら、平らに置いておくのは問題ないです。
ベッドや布団の上にとか。立てかけるのば倒れた時が心配です。
倒れても硬いものに絶対当たらないところなら良いですが。
反りはそんな短期間なら気にしなくていいです。
No.1
- 回答日時:
届くって、ギターケース無し梱包ですか?
信頼と実績のある業者から購入したのであれば しっかりと梱包されてるはずですので、開けずにそのままでも良いのかと。
多分、ネックを支えるような構造になってるはず。観てみないとわかりませんがね。
郵送による破損が心配なら開梱しないと怖いですよね。
弾きたいなら、可動部の固定部品やテープも外して、弦も張る必要ある。
ネック曲がりが心配なんで、仮に横に置くなら、やわらかいの敷いて、ネックと床の隙間にはクッションとか入れて荷重が集中しないようにする・・くらいかな。
配送された箱が使えるんじゃないかと思うんですけどね。
この回答へのお礼
お礼日時:2024/02/13 19:31
ご回答ありがとうございます!!
信頼している有名楽器通販サイトで購入したため、梱包等はしっかりしていると思います。
数週間でもネックの反りって現れるんですかね……。
一度開梱して、直ぐにダンボールに入れて保管しておこうと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大事なギターでトラスロッドが...
-
トラスロッドが回りきってしま...
-
セミアコでおすすめは? 一応...
-
メイプルネックについて
-
ヤマハのクラシックギターC150...
-
epiphone Gibsonの永久保証とは...
-
楽器本体に取り付ける譜面台
-
ヤマハでおすすめの古いアコギ
-
ウクレレでコードを押さえると...
-
fender japanネックポケットの寸法
-
ギターのトラスロッドの残りっ...
-
ギターのネックが滑りにくいで...
-
ギターに使われている木材につ...
-
ストラトのネック交換
-
エレキギターのネック厚・幅に...
-
エレキギター ネック スカーフ...
-
YAMAHAのアコースティックギタ...
-
MartinとPro Martinの違い
-
ベース(ギターも可)の白いボ...
-
SEX PISTOLSの使ってる機材が知...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大事なギターでトラスロッドが...
-
トラスロッドが回りきってしま...
-
ストラト、3点止め及び4点止め...
-
体育座りをした体勢でスマホ弄...
-
Fresherというギターメーカーに...
-
ヤマハのクラシックギターC150...
-
ギターのネックが滑りにくいで...
-
epiphone Gibsonの永久保証とは...
-
マホガニーネック
-
フェンダージャパンのフレイム...
-
メイプルネックについて
-
エレキギター ネック スカーフ...
-
FENDER USAのネックとボディー...
-
マーチン000-16GT
-
ギターのネックが大幅に傾いて...
-
ハイフレットが弾きやすいギタ...
-
アコースティックギターにダニ...
-
トラスロッドについて
-
Fender センターズレについて
-
ギターの木部のしみの取り方
おすすめ情報