
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ギターの塗装には、油性ウレタンが用いられていると思います。
ウレタンには、黄変タイプと無黄変タイプがありますが、価格が天と地ほどの差があり、黄変タイプのものが良く塗られています。
そのため、黄色くなったものと考えられます。
楽器は、音の響きが最善になるように塗装されているので、塗膜を変更する際には専門家へ相談した方がいいと思います。
No.2
- 回答日時:
多分塗料の樹脂質が黄変と言って変色したのです。
直りませんから400番から600番くらいのサンドペーパーで磨いて
白塗装をしないと修理できませんね。
No.1
- 回答日時:
試しに何処か目立たないところを、練り歯磨きを付けた柔らかい布で磨いてみて下さい。
それできれいになる場合は、磨けば何とかなります。
自動車用の細目コンパウンドが良いかと思います。
自動車用品店で売っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ベース(ギターも可)の白いボ...
-
ギターリフィニッシュ塗装サン...
-
ギターの日焼け
-
エレキギターって必ず黄ばむの...
-
エレキギターのステッカー焼け
-
ヘッドロゴ消し
-
ラッカー塗装のギターが変色し...
-
エレキギターの塗装が剥がれて...
-
ギターの塗装剥げは、無視して...
-
水性ラッカーの臭いについて
-
ネック裏の塗装(フィニッシュ...
-
カッティングシートの上からの...
-
ヘッドのロゴ消し
-
ギターの塗装 ラーカーのヤニ
-
大事なギターでトラスロッドが...
-
古いミニクーパー
-
皆さん、こんにちは♪ オーバー...
-
素人でもギターをちょっと練習...
-
YAMAHAのアコースティックギタ...
-
ベースギターを始めたいと思っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ベース(ギターも可)の白いボ...
-
エレキギターって必ず黄ばむの...
-
ギターの塗装剥げは、無視して...
-
ネックの塗装ラッカー・サテン...
-
カッティングシートの上からの...
-
オイルフィニッシュを剥ぎたい...
-
ギターのネックの裏の塗装について
-
ネック裏の塗装(フィニッシュ...
-
ギターにコンパウンドで傷消し?
-
"サンバースト"の語源は?
-
市販のエレキギターを塗装剥離...
-
トップラッカーにするくらいな...
-
ギターの日焼け
-
ネックのネバつきを解消したい
-
ヘッドロゴ消し
-
ギターポリッシュの楽器への影響
-
ラッカー塗装のギターが変色し...
-
ギターにやすりをかける
-
ラッカーで塗装したMDFは屋外で...
-
ギブソンのレスポールにスタン...
おすすめ情報