
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
MOS持っているというと、就職時に履歴書に書けるとかあるけど、
独学ですが普通に使えますっていうのは履歴書には書けない。
自分が普通に使えればよいという話なら、分からないことを検索する
能力を身につければよいだけですけど、一定のレベルに達しているという
客観的評価を得たいなら、MOSスクールに行くのもありだと思う。
そもそも、コスパのコストって考え方次第なんですけど、、、
20時間スクールで勉強して学んだことと同じ内容を、独学で習得するのに
80時間かかったら、どっちのほうがコストがかかっていることになるんですかね。
エクセル付きのパソコンで、普通に使えるものは新品なら最低でも6万くらいはすると思う。まあ、何でもよいならこんなのもあるけど。
https://kakaku.com/item/J0000032290/
No.4
- 回答日時:
>どちらがコスパいいでしょうか?
さあねえ。
目的次第じゃないのかな。
半年以内に資格を取りたいなら、質問者さんの場合は自力じゃ無理だろうと思います。
1年でも無理かもしれません。
パソコンの扱いにも難があるなら、パソコンを購入して覚えたほうが良い。
No.3
- 回答日時:
金額的にはスクールでしょうけど、パソコンの扱いに慣れないと難しいですよ。
Excelが付属している新品パソコンで、以下なら72,800円です。
このパソコンなら間違いないです。
https://www.nec-lavie.jp/shop/corner/index.html? …
No.2
- 回答日時:
MOSの資格は、PC教室の講師になるくらいしか使い道は無いです。
企業では、企業ごとに使い方が違うので、
入社後に覚えたほうが効率的です。
つまり、4万円でMOS資格を取るのも、
自分でPC購入して、目的無く独学で学ぶのも、無駄です。
会社に入って、会社の使い方に応じた目的を持って学んでいく、
これで十分です。
今の市販PCは、MsOfficeを同梱している場合が多いので、
それを購入すればよいです。
特に値が上がる、と言う事は無いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 経理に転職したくmosのスペシャリストの資格を取得しようと思っています。 自宅にパソコンが無いのと、 8 2024/02/16 17:40
- CPU・メモリ・マザーボード パソコン勉強相談です。 ①ワード エクセル 使いこなす ②パソコンやネット接続に詳しくなる ③用語( 10 2023/09/29 05:31
- ノートパソコン パソコン勉強相談です。 ①ワード エクセル 使いこなす ②パソコンやネット接続に詳しくなる ③用語( 6 2023/09/29 05:28
- Excel(エクセル) エクセル入門 2 2023/10/17 16:08
- Google Drive パソコン勉強相談です。 ①ワード エクセル 使いこなす ②パソコンやネット接続仕組み全般に詳しくなる 8 2023/09/29 05:49
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 転職組が多い会社です。辞める人も多いし、そんな中で事務してます。運良く雇われたけど、エクセル、ワード 5 2022/11/07 18:41
- 情報処理技術者・Microsoft認定資格 MOS検定について... 4 2023/06/10 08:23
- ノートパソコン このパソコンはコスパは良いでしょうか 7 2022/06/22 22:53
- 情報処理技術者・Microsoft認定資格 MOS試験てのを受けたいのですが、パソコン学校に通わないと難しいでしょうか? エクセルはかなり苦手な 3 2023/09/11 07:56
- Word(ワード) ワードとかエクセルとか知識ゼロです 5 2023/03/30 02:50
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワード・エクセル資格取得........
-
美容室のスクールカットの値段...
-
MOS試験Excelエキスパートを受...
-
介護の仕事をしています。仕事...
-
Expertって何が違うんでしょうか?
-
FX アフィリエイトについて 僕...
-
MOS検定について...
-
資料とテキストの違いを教えて...
-
資格のレベル
-
マイクロソフトオフィスの勉強方法
-
日本情報処理検定とMOSの違い
-
インボイス、給付金について 回...
-
MOUSとP検はどちらが有利ですか?
-
基本情報技術者について
-
MOSと日本情報処理検定について
-
Excel 2013でMOS 2010問題集は?
-
データ入力 在宅でスマホででき...
-
MOSは取っても意味ないですか?
-
mosやCS検定など略称の読み方に...
-
やはり先輩の言う事は絶対従わ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
MOS(旧MOUS)・マイク...
-
マイクロソフトオフィス独学?...
-
VBA講座を取ろうと思っています...
-
MOSの資格を取るには?
-
ソフトの習得について
-
自分が資格を取った時期がわか...
-
日本情報処理検定とMOSの違い
-
美容室のスクールカットの値段...
-
資料とテキストの違いを教えて...
-
点訳の仕事
-
僕はパソコンが冗談抜きで全く...
-
1992年に合格した情報処理2種って
-
エクセル 日本語版とは
-
ワープロ検定
-
タイピング検定で、三級程度は ...
-
漢検3級の受験、4級のテキス...
-
エクセルの関数の上達法を教え...
-
MOS Excelスペシャリストをパソ...
-
40代にMOSは必要ありませんか。...
-
Excel表計算処理技能認定試験の...
おすすめ情報