
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
「皇帝ダリア」
おすすめ!背が高くて大きな花。ぐんぐん育つから育成の喜びを感じやすい!
寒さに弱いので冬はしっかり防寒対策して手を掛けないと弱っちゃうので手がかかって可愛い。
はじめまして。
おはようございます!(^.^)
⌈皇帝ダリア⌋ ですか。
ググッて はじめて 知りました。(^^;
なんせ 花 の名前も まったく知らないもんで ・・・ヘェ~ 数メートルもあるダリアなんですね。(^^;
好みは ひとそれぞれ ちなみに
あたしは 小柄な花 を育てています。
♪野に咲く 花の 名前は 知らな~い だけど 野に咲く 花が 好き~♪ みたいな。
回答、ありがとうございました!(^.^)
No.1
- 回答日時:
木になるのですが…
さくらんぼ!(笑)
毎年、4月にそんなに多くはないけど、家族4人が一度だけだけど、デザートにお腹いっぱい位は採れるよ!
木は2本必要だけど…
花も見れるし…
ただ、ウチの木はお花見シ-ズンの前に咲きます。
3月中旬ごろかな?
おはようございます。(^.^)
早速の回答、ありがとうございます!
さくらんぼ の成る 木ですね。
(⌒‐⌒)
小生、古希をチョイ過ぎの ジジイなり。(笑)
この年まで ずっと 花よりだんご
でしたが あることを キッカケ に ままごと、土いじり に ハマりました。
これも 年のせいですかね。(笑)
さくらんぼの成る木ですね。
子供の頃 おやじ の植えた さくらんぼの 成る木 ありましたよ。
あの頃は 今時の 飽食時代とはちがい ひとりばえ の びわ や さど さくらんぼも 然り でしたね。
眺めるより まず 腹に 入れたかった ですね。(笑)
ありがとうございました!
感謝します。(^.^)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
3日に1回とはいつでしょうか? ...
-
木辺に母と書くと何と読むでし...
-
この木は何の木ですか?
-
プラスチック障子紙が、はがれ...
-
水の垂れる木について教えて下さい
-
台所換気扇の外部ウェザーカバ...
-
木の枝の皮の剥き方を教えてく...
-
「木が折れる」と「木が倒れる」
-
「○○もおだてりゃ木に登る」
-
学校の企画で
-
クコの実がならない理由を教え...
-
’’木が四つ’’で何と読みますか
-
ファブリーズは、木面では効果...
-
壺などの横にある作品名が書か...
-
春になると毎年スギ花粉が奥多...
-
伸びすぎたコニファーの幹の途...
-
DSおいでよ!どうぶつの森に...
-
凸凹の壁に巾木
-
どなたかこの木の名前をお願い...
-
ツゲの小枝が枯れるのはどうし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
3日に1回とはいつでしょうか? ...
-
この木は何の木ですか?
-
台所換気扇の外部ウェザーカバ...
-
添付写真の植物名を教えてくだ...
-
プラスチック障子紙が、はがれ...
-
木辺に母と書くと何と読むでし...
-
クコの実がならない理由を教え...
-
木の枝の皮の剥き方を教えてく...
-
水の垂れる木について教えて下さい
-
丸太(切り株)椅子の作り方、...
-
「木が折れる」と「木が倒れる」
-
「○○もおだてりゃ木に登る」
-
DSおいでよ!どうぶつの森に...
-
薪の意味を教えてください
-
黒檀を柔らかくするにはどうし...
-
木でアクセサリーを作りたいの...
-
この木なんの木?
-
壺などの横にある作品名が書か...
-
木造の住宅で巾木を拾う時は建...
-
木を切った時に撒く塩
おすすめ情報