アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

なぜ親が偉いとその息子はどんなにボンクラでも周りから気を遣われて上に見られるのか?

某有名私大の附属中学に通ってた時、父親が超大手企業の社長というのが居ました。彼は非常に成績が悪くて態度も尊大でこの世の全てを見下してる様な人でした。
それでも下に見られるどころか周りから常に擁護され、もてはやされていました。
保護者会の席でも同様で、彼のお母様がヒエラルキーのトップという感じだったそうです。
ここで聞きたいのは、父親の威厳というのが、なぜ息子や妻にまで同化されて、それに応じて皆気を遣って持ち上げようとするのか、ということです。

教えて下さい。

A 回答 (5件)

しかし、現実は現実、息子はバカでみっともないのは変わらないです。

    • good
    • 0

親の七光りというやつですわ

    • good
    • 1

中国では一族の一人が偉くなれば飼い猫も偉くなるという箴言があります。

朝鮮、韓国、ベトナムなど東南アジアも程度の違いはあってもそうでしょう。
日本だって天皇になれるのは決まっている。しかし、天皇は威張って好き勝手できません。妻子が威張り散らすのは下賤出身の証。日本の庶民は大半が百姓の出身でムラのヒエラルキーの本能が残っているのでしょう。別な見方ではヒラメ民族です。ヒラメは海底に這いつくばって上だけを見て様子を伺っています。組織の人間って大なり小なりそんなもんです。腹の虫が悪い時へたなことすりゃどんなとばっちりを受けるか分かりません。中り触らずです。威張らしたいなら威張らせておきましょうです。触らぬ神に祟りなし。悲しいかな下賤庶民の智慧です。
    • good
    • 0

その父親(超大手企業の社長)の支配下にいる人(親)が、自分の家族や子供たちにボンクラ息子には一目置くように言われているのではないでしょうかね。



ぞんざいに扱うと、その人(親)が父親(超大手企業の社長)から不利な処遇をされるかも知れませんから。
    • good
    • 0

その父親(社長)のご機嫌を取りたいからでしょう。


大企業と言うことは、その会社から仕事を貰っている下請け孫請け企業も多いし、その会社に商品を納入している企業も多い。
もしもご機嫌を損ねて「おたくの会社とは二度と付き合わん!」とか言われたら、弱小企業は命取りです。
逆に、気に入られれば、いい仕事を回してもらえるかもしれません。
自治体の首長も、社長のご機嫌を損ねて、「次回の選挙は、応援できないね」なんて言われたら、落選の危機です。
実際のところ息子や妻をちやほやしたからと言って喜ぶような人間性の社長かどうかは不明ですが、「喜ぶに違いない!」と思い込む人間はたくさんいますから。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A