
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
行きますよ 借りるのは1冊ほどで、図書館内で、ゆったりと読むことの方が多いです
大学で図書館学を学び司書資格取得しました
図書館で働いてた事もあります ストーリーテリングを子供達にしたりとか他諸々
昔に比べたら図書館は数段も綺麗に大きく機能も充実しましたから要望は無いですね
ありがとうございます。
>大学で図書館学を学び司書資格取得しました
素晴らしい。自分も考えましたが、司書ではなく宅建とマンション管理士を取得しました。
図書館は、街中のオアシスだと思います。文化財との接点です。
自分は何冊も多く借りて飛ばし読みし、気に入った本だけ選んで読みます。
出版される点数が多いので、買えば金額が大変です。
No.6
- 回答日時:
図書館へは、よく行きますか?
↑
行きますね。
何しろただですから。
いつも何冊くらい借りてますか?
↑
10冊ぐらいです。
結構、重いです。
なにか図書館に希望することはありますか?
↑
人気のある本が、貸し出し中でなかなか
読めない。
外国の本が無い。
外人だって、市民税を納めているんだから
多少は置いてあっても良いと思います。
本が汚い。
時代物は、年寄が読むのか、鼻毛が
ついてあるのが多い。
何とかして。
電子ブックを考えて。
いちいち図書館まで行くのはメンド。
No.4
- 回答日時:
こんばんわ( ´ー`)y-~~
私は、ChromeアドオンのCalilayというのを使っています。
これは、アマゾンのサイトで本を検索したときにその本が
指定した図書館にあるか表示してくれてあれば簡単に
図書館のサイトにアクセスして本を借りることができる
アドオンです。
このアドオンの便利なところはアマゾンの検索結果だけでなく
アマゾンの欲しい物リストの本も図書館にあるかどうか
表示してくれるので、
自分は自宅や職場の近くの複数の図書館を登録しておいて
新刊本が一番はやく借りられる図書館で効率的に本をかりて読んでます。
最近は本を借りるペースが落ちていますが、
以前は、複数の図書館で月30冊ぐらい本を借りていました。
そのうち半分以上は半年以内に出版された本なので
とても助かっています。
本屋さんに行ったときに気になった本があれば
その場でスマホでアマゾンの欲しい物リストに登録しておけば
その本が図書館にあるかどうかわかるので
まず、予約するというのがルーティンになってます
便利なのでオススメですよ。
以上、参考になれば幸いです。
( ´ー`)y-~~
アドオンとは拡張機能のことだそうですが、自分は知りませんでした。
図書館にない本は、「カーリル」というアプリで検索して、よその区立図書館から取り寄せてもらっています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コメ問題でも分かる! 国民の幼...
-
皆さんは日本国から出たいと思...
-
蛾が発生しない方法を教えてく...
-
勘違い
-
四季に色(いろいろ)
-
エスカレーターで転んだので被...
-
能登半島は日本人に対する教科...
-
フシギニッポン000012
-
教えてグーの継続を求めたい
-
https://item.rakuten.co.jp/br...
-
食品会社の真っ白い制服と、真...
-
朝、ゆっくりもいいですね
-
この話は墓場まで持っていくと...
-
「も~、冗談はよし子ちゃん」
-
生活に必須な…
-
「すいません」が言えない
-
お金のかからないことで、楽し...
-
妻の虫嫌いについて
-
この場合の格好いいが分かりません
-
スカートでトイレどうしますか
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高速道路?に迷い込む
-
b型作業所に行くより、図書館で...
-
図書館で私物のパソコンを図書...
-
住宅地図
-
図書館でしゃべる奴がムカつき...
-
時間つぶしに図書館で10時〜3時...
-
図書館でよく本を読む人に質問 ...
-
町民図書館で子供が騒いでひど...
-
president、定期購入してますか?
-
手県、富山県、島根県、山形県...
-
教えてください!! 問題 ある...
-
図書館で静かに寝てたら怒られ...
-
図書館の無線LANでAVとニコニコ...
-
長崎県の古い地名
-
今物語の現代語訳お願いします。
-
四谷、市ヶ谷近辺で安く休憩で...
-
図書館の本を通勤時に読むのは...
-
GWは一人暮らしの人は何をしま...
-
図書館の職員がうるさいんです><
-
街の図書館でWordやExcelを使用...
おすすめ情報