アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

巷ではこれから猛烈なフェイクの時代がやってくると言われています。
フェイクの時代はどう生きるべきでしょうか?
フェイクの時代なのであればそのフェイクの中にどっぷり漬かるべきでしょうか?
それとも真実のためにフェイクと戦うべきなのでしょうか?
フェイクに漬かるのとフェイクと戦うのとではどちらイージーですか?
フェイクに漬かるのとフェイクと戦うのとではどちらがトレンディな生き方になると思いますか?

A 回答 (6件)

人々のあらゆる生活が宗教で


支配されていた昔の方が、フェイク
だったと思いますけどね。

中国、韓国などは今でもフェイクに
漬かっているのではないですか。

ああいう風になったら終わりです。

やはり戦うべきでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2024/03/13 13:12

ネットリテラシーを学習すれば、最低限の生き方は見えてくると思うよ。


いまの若い子はネイティブな世代だから心配しないでも大丈夫
    • good
    • 0

フエイクの時代にどういきるべきか?


なんて愚かな質問
如何なるもの例えそれが自分自身や自分自身が信じるものであってとらわれなよう常に突き放しその上でかかる情報すべてを円環につなげそこから浮き上がってくるものを突き放しつつ客観的かつ論理的かつ具体的に検証する  
ただそれだけの事 
とは言え君自身と君自身が信じるものに囚われていてかつそれに気づきすらできない人の道君は死んでもそうする事できない。だから君は真理はおろか本質すら掴めない
そんな残念で幸せ者の君に乾杯!
    • good
    • 0

私ならです


抗戦も妥協も有りません
成人社会人余程身体や
能力にハンディがない限り全て自己責任です
    • good
    • 0

> これから猛烈なフェイクの時代がやってくると


いいえ。すでにその時代です。
例えばロシアとウクライナ戦争の一端は情報戦であり、
かなりのフェイクが含まれています。

> フェイクの時代はどう生きるべきでしょうか?
情報の入手を一か所に頼らず、多様な発信者情報に接することで、
フェイクを見破る力を養う事が必要です。

> フェイクの中にどっぷり漬かるべきでしょうか?
心身共に異常をきたすだけです。人間性が壊れます。

> 真実のためにフェイクと戦うべきなのでしょうか?
無視するのが一番でしょう。

まずは身近な、あの杉田水脈の発言、政倫審での出席者の発言、
フェイクか否か、これを考えるのは、良い教材になると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>無視するのが一番でしょう。

すでにロシアの一般民衆は国家ぐるみの猛烈なフェイクの時代に生きているといえるでしょう。
これに対し彼らの大多数は無関心を装っているようですが、既に人間性は壊れているのではないでしょうか。

お礼日時:2024/03/10 15:13

フェイクは誰かを騙す為に作られるのですから、欲を出さないのが一番フェイクに騙されない方法だと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

フェイクはいつの時代にも存在しました。
むかし豊田商事事件というのがありましたが、これはねずみ講のようなマルチ商法の一種で多くの老人たちがこれに引っ掛かりだまされました。
もちろん老人達とてフェイクであることは多少なりとも気づいていたのでしょうがそれでもフェイクに引っかかったのはフェイクに乗ずることがイージーだからではないでしょうか。

お礼日時:2024/03/10 14:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

関連するカテゴリからQ&Aを探す