
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
ヴァイオリンの人がギターは弦楽器というほかに関連性はないです。
同じ楽器ですから、音感の面などは活きます。
ヴァイオリンとギターは調弦の度数間隔が異なりますので、
戸惑うことがあるかもしれません。
テナーギターなら同じ5度調弦なのでよいですね。
No.4
- 回答日時:
あり得る。
でも、同じ音域の楽器なら違う音域の楽器より楽器変更が簡単、と考えるのは大きな間違い。弦と菅じゃ全然違うし、木管と金管でも全然違う。むしろ、同じ金管であるトランペットからチューバに変わる方が敷居ははるかに低い。(チューバからトランペットはそれよりは敷居高いと思う。)
No.3
- 回答日時:
ベースとコントラバス、弓を使わなければ同じ役割のパートだけど、併用してる人は有名なベーシストにはあまりいませんね。
ポリスのスティングが、チャキのサイレントベース(ボディのないコントラバス)を使っているのは見たことがあるけど。
No.2
- 回答日時:
コントラバスとベースって同じものですよ。
トランペットの人がギターは特に関連性がないですが、
同じ楽器ですから、音感の面などは活きます。
またトランペットは移調楽器なので、
楽譜で戸惑うことがあるかもしれません。
ロータリートランペットに慣れている人ならよいですね。
No.1
- 回答日時:
楽器を変える場合は、それまでの経験が生きる新しい楽器へ、
が普通だし、無難です。
弦楽器相互間、打鍵楽器の相互間、
吹奏楽器であれば、金管楽器相互間、木管楽器相互間、
とか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「トランペットを眺める黒人少...
-
曲名を教えてください
-
トランペットのハーマンミュー...
-
トランペット吹く時にほっぺたが
-
トロンボーンからトランペット...
-
トランペットってダイエット効...
-
ユーフォニアムのビブラートの...
-
金管楽器の擦り傷を消す方法は...
-
バイオリンとトランペットデュ...
-
手マンの時にグチュグチュ音が...
-
本気で悩んでます。 ふざけてな...
-
高2男子です。 同級生の彼女が...
-
アレルギー??
-
洋楽のタイトルを教えて欲しいです
-
鍵盤ハーモニカの消音の仕方
-
フルートの頭部管が、
-
習い事 辞めたいけど辞めたくな...
-
全くの初心者がヤマハグレード...
-
ヤマハのギターSGの”SG"とは何...
-
iPhoneで着信音が鳴りはじめの1...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「トランペットを眺める黒人少...
-
吹奏楽での楽器変更について。 ...
-
高3のトランペットをやっている...
-
金管楽器の擦り傷を消す方法は...
-
中年でトランペットを始めよう...
-
トランペットってダイエット効...
-
曲名を教えてください
-
合法的なトビ方のススメについ...
-
ビールか何かのCM曲で、よくエ...
-
ホルンの楽譜をトランペット、...
-
トランペット
-
「sing sing sing」のトランペ...
-
カメラのキタムラの曲
-
Creepy Nutsの「合法的なトビ方...
-
トロンボーンとトランペットっ...
-
コルネットとトランペットの吹...
-
トランペット「XO」の感想や...
-
トランペット用のマウスピース...
-
「シングシングシング」(吹奏楽...
-
トランペット
おすすめ情報
トランペットはミスです。ヴァイオリンでした。
X JAPANのスキゾーさんがそうだそうです。https://ja.m.wikipedia.org/wiki/SUGIZO