
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
いわゆる、「おーたーまじゃくしーはかーえるーのこー♪」の歌として日本に広く知られている歌ですね。
元はアメリカ北部で歌い継がれてきた曲に、南北戦争時代、ジュリア・ワード・ハウという方が詞をつけて、勇ましいアメリカの愛国心に訴えかける曲となったようです。ええと、歌詞は……忘れました!ごめんなさい!!
第2の国歌とも言われるこの曲は、今でも必ず独立記念日に歌われるようですね。
…って、知ったふりをして答えましたが、全ては下記のURLからの受け売りです。
それにしても、アメリカで昔から民謡のように歌い継がれてきた曲というのは、何とも味わい深くて、素朴で、いいですね。「線路は続くよ…」もそうですね。フォスターも、その素朴さを大切にして、名曲を書き上げてきたし。
参考URL:http://gopher.fsu.edu/~ataniguc/kurakura/0006.html
早速回答いただいてありがとうございます。
・・・なるほど、アメリカ南北戦争のころにはやった愛国心に訴える歌なのでね。毎年の独立記念日にも歌われているとは知りませんでした。
自由の国、アメリカを象徴するような、人の心に訴えかけるメロディーですね。
「グローリ、グロリ、ハレルーヤ・・・」と言う部分だけは聞き取れるのですが、あとは貧弱な英語力のために良くわからず、ひょっとして宗教曲なのかしら?と思っていました。
教えていただいたURLの記事を読むと番組ではロバートショウ合唱団の歌が流されたようですね。たしかいまから50年も以前に録音されたベートーベンの第9交響曲の合唱部分にロバートショウの名前があります。(トスカニーニ指揮、NBC交響楽団の演奏によるものです)
いまでも健在なんですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
たたたたたたたたたたたたた た...
-
ルミネスII体験版の曲
-
この曲わかる人いますか?ピア...
-
安野モヨコさん「脂肪と言う名...
-
なんという曲でしょうか?
-
Media Playerで音楽CDを取り...
-
曲名を教えて下さい
-
おすすめのPCで使えるノートを...
-
中国をイメージさせる“あの”音...
-
日本の曲で似た曲
-
楽譜台はブックオフなどで売れ...
-
ダブルシャープの書き方が分か...
-
カッコいい、日本語のブルース...
-
池袋ウエストゲートパーク「ス...
-
なんでFANZA同人は熟女好きが多...
-
沢田研二のTOKIOとジャニ...
-
Jack Johnson & Donavon Franke...
-
軽音楽部で、バンドのコピーを...
-
椎名林檎の丸の内サディスティ...
-
映画、THE FATHER、邦題が「フ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
たたたたたたたたたたたたた た...
-
この洋楽の題名を教えてください
-
ダンスダンスレボリューション...
-
ハードロックカフェの・・・
-
洋楽「マネー、マネー、マネー...
-
この世からTik Tokをなくしたい...
-
I Love you とForeverをサビで...
-
成年になっても子ども向けの曲...
-
男性グループ?が、サビでハレ...
-
有名な洋楽について。
-
アコギで弾くかっこいい曲って...
-
皆さんは、ビートルズの歌の中...
-
曲をパクってくる友達 曲をパク...
-
曲名教えてください!!
-
曲名教えて下さい
-
怪盗っぽい歌というか?曲?は...
-
オススメ‼洋楽
-
おまかせガーディアンみたいな...
-
この曲わかる人いますか?ピア...
-
中国をイメージさせる“あの”音...
おすすめ情報