
自分は、自律神経による精神的な吐き気で悩まされています。日中、外にいる間、バイト中、部活動中は口の中に飴が入っていないと不安で吐き気がします。薬も色々試しましたがあまり効果は得ず、精神的な吐き気ということもあり、薬では同行できる問題ではありません。おそらく経験したことある方、今同じ症状の方はご理解いただけるかと思いますが、かなり辛い状況です。
何か対処法やアドバイスがあれば教えていただけると幸いです。ちなみに、自分の中で最近分かったことは、飲み物はフルーツ系がいいのと、ミンティアのぶどう、もも、れもんがおすすめということです
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
食べ物飲み物で解決する問題ではありません。
一時しのぎで食べたり飲んだりしていても、いずれ効果がなくなるか病気になるかが予想されます。自律神経の副交感神経の働きが弱い、つまり、交感神経と副交感神経のバランスが取れていないのは明らかですので、そういう専門医のいる病院のお世話になるのが一番良いと思います。
又、交感神経のバランスをくづす原因は、ものの考え方による点が大きく関係していますので、優秀なカウンセラーのお世話になるのも一考です。
No.1
- 回答日時:
ストレスもあるとはおもうので、
ストレスを発散できる、たのしみをみつけるとか
youtubeなどでリラックスできる音楽きくとか
大丈夫といいきかせるなどしてみてはいかがでしょうか
あめはあまりおすすめしません
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
黒歴史
-
本当に悩ましい決断
-
イケメンって美女にまではモテ...
-
こういう男を見ると腹が立ちます
-
物凄く悩ましい決断
-
パートナーから『本当に使える...
-
休日の過ごし方で本当に悩んで...
-
AIと話すだけの孤独な人間でも...
-
母の介護施設への入居について
-
文化祭について
-
お返しは何を贈れば良いでしょうか
-
最も効果的な謝罪方法を教えて...
-
イケメンって基本美女とは付き...
-
20代始め〜40代始めまで彼...
-
ダイエットしてて、1日1食です。
-
通報されて知恵袋、利用停止に...
-
値段が安い湿布はあまり効かな...
-
仕事を教える時に手を触れる
-
知恵袋、エラー番号F001で落ち...
-
「ピンチがチャンス」って本当...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
抗がん剤治療中、ノンアルコー...
-
朝早起きすると、ものすごく体...
-
今の時期、夏風邪じゃなくて頭...
-
吐き気がします。 慣れない環境...
-
喉の圧迫感
-
悩んでます…
-
最近こんな事になってます。 説...
-
今年から上京し、だいぶ一人暮...
-
胸が苦しい、吐きそう
-
学校自体がストレスになって楽...
-
1年ほど前から寝る前に吐き気が...
-
吐き気する
-
最近、少し食べ過ぎただけで吐...
-
胸痛が2週間ぐらい前からありま...
-
三年ほど前からイベントごとの...
-
ストレスによる吐き気
-
昨日夕方から空腹で吐き気が続...
-
スマートフォンと体調不良の関...
-
ストレスが原因の食欲不振、吐...
-
食欲がわきません
おすすめ情報
同行→どうこう(どうにも