アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「津波が来ます、今直ぐ逃げて下さい」

よし逃げるか、ん?でも待てよ。
津波の映像をスマホのカメラで撮れば

① TwitterやInstagram、Youtubeに上げれば沢山いいねやリポスト貰えるし、視聴者も稼げる
② テレビやネット記事などのマスメディアが買ってくれる
③ 貴重な状況映像として後世に残るし伝えられる

やっぱ逃げないで、皆で取りに行こう。
結果、逃げ遅れて被害に遭い、全員死亡

っていう事案が今後増えていくと思うのですが、
今後の防災教育に取り入れるべきじゃないですか?

A 回答 (8件)

防災教育と言うよりか自分の命や周りの人の命を守ると言うのは常識ですからね教育も何も人間としての常識というか良識というかそういうものだと思います。



死ぬ間際になって後悔するだけです。
    • good
    • 0

>カメラで撮れば


と思うのは、津波を知っている人。
知っている人であれば、どういう場所が危険なのかを知っている。

防災教育が出来ている。ということです。
    • good
    • 0

>今後の防災教育に取り入れるべき


取り入れても アホは撮りに行きますから どうしようもないです。
アホは死ななきゃ治らないです。
    • good
    • 0

自己責任です

    • good
    • 0

それね!

    • good
    • 0

今後、津波警報が出たらドローンでも飛ばして、そういう馬鹿を撮影してバカの見本としてネットに流してやれば良いんですよ。


それこそがいい教材になります。
    • good
    • 3

雲仙・普賢岳の噴火活動では、マスゴミが避難指示を無視して撮影を続けた結果、それを制止させようとした消防隊員なども多数死傷しました。


私が経験したので言うと、阪神・淡路の地震の時に倒壊した阪神高速を撮影しようと、大勢が国道43号線の路上に出て来て非常に迷惑でした。
そういった事例は末永く語り伝えられるべきだと思います。
    • good
    • 0

常にバカッターはいます。

教育、啓蒙はそれを減らすでしょうが、ゼロにはできません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A