
4年目のOL(女)です。
私にもとうとう後輩(女)ができました!
今まで一番下っ端だったので、後輩ができたのが嬉しくて、いい先輩になれたらなぁと思ってます。
後輩は新人というだけあって、とても緊張しています。
周りも忙しいのであまり新人さんに話しかける人がおらず、ポツンとしがちです。
それでなるべく話しかけるようにしているのですが、とにかく相手が緊張していて、ほとんど会話になりません(涙)。
「へぇ~。」とか「そうなんですか。」とかしか返ってこなくて、あとは沈黙・・・。
あちらから話しかけてくることはマレなので、結局私ばかり話している状態・・・。
もともと聞き役に回る方が楽な方だけに、かなりシンドイんです。
後輩が淋しくないように、困ってる時は力になりたい、という気持ちはありますが、これじゃあ私が疲れてしまいます・・。
後輩といっても1歳年下なだけなので、私としてあんまり上下関係を気にせず話してほしいのですが。
後輩とうまく関係が築けている方、どういうふうに接したら良いとか、アドバイスをいただければ嬉しいです!!
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
早くうち解けたいからといってあまり寄っていっては、かえって後輩さんも気疲れしてしまうといけませんし、やはりドッシリとした「先輩の風格」もある程度は大事なので、質問者様が気を揉む程気を配る必要はないと思います。
私の経験上、普段はそんなに構ってやらなくても、必要な時、例えば後輩が誰かから指示された仕事に取りかかっているときに「どうした?」「何か分からない所ある?」ってさり気なく様子を伺ってあげたりするのを何回かやってると「この先輩なら教えてくれるんだ」と思うみたいで、そのうちおとなしかった後輩の方から「あの~」と質問してくるようになりました。あとは、新人ならまだ右も左も分からず、自分が何をすべきか分からなくてなんとなく居心地が良くなかったりするでしょうから、観察してみて、手持ちぶたさのようでしたら、積極的に自分の仕事を手伝ってもらうとか。そのようにしていくと必然的にコミュニケーションは増えていくと思います。
No.2
- 回答日時:
私は異動が多かったので、
自分が新人だったり、後輩の指導をしたり、色々です。
新人がきて、良かったですね。一番下の業務を押し付けるのではなく、仲良くやっていきたいという気持ちは素晴らしいと思います。
<なるべく話しかけている。>
<上下関係を気にせず話して欲しい。>
ということですが、何の話をされているのでしょうか。
会社は仕事をする場ですから、仕事のやり方を説明することは必要です。新人さんも、仕事上でわからないことがあれば、質問しなければならないでしょう。
仕事を覚えるのが最優先の時期に仕事以外の会話を長々とすることはできませんよね。
<廻りも忙しいので、ポツンとしがち>
新人の場合は、大抵そうなります。
仕事を覚えれば、ポツンとしているというのは、なくなります。今は仕方がないのです。
その人はもともと無口な人なのかもしれません。
新しい職場での緊張は、いずれなくなるでしょう。
一緒に働いていれば、お互いの性格とか、考えていることはだんだんわかってくるものです。
今は自然に接していれば良いと思います。無理に話しかけることはありません。あまりあせらないことです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
僕の職場に凄い可愛い子がいる...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
色々な面で優秀過ぎて却って浮...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
2〜3ヶ月に1〜2回仕事休む人。 ...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
職場で全然しゃべらない人
-
職場で両思いだろうなという既...
-
仕事中、後輩のスマホいじりが...
-
仕事をする上で尊敬していた元...
-
仕事の引き継ぎが不十分で困っ...
-
職場でパソコンを使えない人に...
-
好きな女性を無視(関わらない...
-
仕事って、できてもできないフ...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
自分にだけ当たりが強い…
-
フリーのグラフィックデザイナ...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
職場で全く雑談しないのって異...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
僕の職場に凄い可愛い子がいる...
-
今日から仕事の方と明日まで休...
-
ぬるま湯人生 24歳女 新卒で就...
-
宝くじ1等10億円が当たったら、...
-
新型コロナへの女性の影響につ...
-
派遣社員としての分をわきまえ...
-
だれからも必要とされてないの...
-
今日は皆さん、仕事行きたくな...
-
どうせお前ら大した人間ではないし
-
20歳女です。 今、内装工事の仕...
-
人生に絶望を感じています。ど...
-
休日重視の仕事
-
高齢での 地方公務員の転職
-
※少し長いです キツイ回答は御...
-
愚痴・おしゃべりばかりのパー...
-
助けて…もう死ぬしかない…
-
毎日が日曜日ってどういう意味...
-
妻に嫌気がさされ、もう好きで...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
何で仕事をするんですか? 生活...
おすすめ情報