プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

 
 いつもお世話になります。
 ドメイン名で、url として、wwwが
ついていないものを見かけるようになりました。

 このような、urlアドレスの申請はどうすれば良いのでしょうか?
 情報をお持ちの方、よろしくお願いします。
 

A 回答 (3件)

通常、ドメインというのは、www とかをつけない名前で申請します。


こことかもそうですね。

例えば、OKWebの情報・・・
http://whois.jprs.jp/cgi-bin/whois_gw?type=&key= …

WWW(ワールドワイドウェブ)ができた当初というのは
WWWサーバーに対して、www とつけるのが慣習でした。
もちろん、当時からつける必要はありませんでした。
とはいえ、実際、当時のサーバーというのは、相当スペックが低く
いろいろなサービスをするにしても、WWWとかメール、gopher、ftp 等、それぞれにサーバーを分けていたことからきた慣習ともいえるかもしれません。

今では、サーバーが高性能化し、www,メール, ftp どれも一緒のサーバーで余裕で運営できるようになりました。

そして、より短いホスト名を求めていくうちに、この慣習というのが鈍ってきました。
今ではドメインを取得する理由のほとんどが、ホームページを立ち上げるためだけであって
サーバーを新たに設置するからとかいう理由ではないからです。

別に、今でも、www とつけることは可能ですし、つけなくてもかまいません。

もし、レンタルサーバーとかでそのようなURLがほしいのであれば、サービス運営会社に聞いてみるといいと思います。
wwwあり、wwwなし、両方提供してるかもしれません。

ご参考までに・・・OKwebへいくなら、以下のどのアドレスからでもいけます。
http://www.okweb.jp/
http://okweb.jp/
http://www.okweb.ne.jp/
http://okweb.ne.jp/
    • good
    • 0

www.goo.ne.jpのようなURLの頭のwwwの部分はwwwサーバーということを表すために慣習的に付いているものですので、別に他のサーバー名でもかまいません。


ただ、wwwを付けてアクセスしてくる人も多いと思いますので、その点は考慮する必要があると思います。

ドメイン名はwwwとかを除いた goo.ne.jp の部分ですので、ドメインの申請とサーバー名は特に関係ありません。
    • good
    • 0

たいてい、URLは「***.○○○.△△」や「***.○○○.▲▲.■■」の様になっていますよね。



この中の「○○○.△△」や「○○○.▲▲.■■」の部分をドメイン(名)、「***」の部分をサブドメインと呼びます。
サブドメインはドメインを所有していれば、自由に指定することが出来ます。

最近では、サブドメインの提供サービスがあるのでそちらを利用する方法もあります。

「Yahoo」や「google」等で「サブドメイン」や「DDNS」を調べるといろいろ出てきます。

ちなみに、「DDNS」は「ダイナミックDNS(Dynamic DNS)」の略で固定IPを使用しないサーバーの運用方法です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!