
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
類は友を呼ぶということかも知れません
引きが強いということはあると思いますが
何を引き寄せるかはその人次第
良いことを願い良いものを持っている人は良いものを引き寄せる
悪いことを願い悪いものを持っている人は悪いものを引き寄せる
引き寄せると風のようなものが体に入って来るように感じられます
良いものであれば良く 悪いものならおことわりしなければなりません
No.3
- 回答日時:
願えば実現するかもしれないが、願わないものが実現することは滅多にない。
宝くじは当たりたいと願って買えば当たる確率が高まるが、どうせ当たらないと思って買わなければ絶対に当たらない。たまたま買い物の抽選で宝くじ貰って当たるかもしれないくらいだ。
引き寄せの法則というんは、以上のように当たり前のことをもっともらしく言っているだけの話だ。
別にどのように願おうが関係ない。才能と願いが叶うための努力をどれだけ効果的に時間をかけて行っているかで決まるだけの話だ。
No.2
- 回答日時:
あなたが読んでいる本には、どう読んでも「願え」と書かれてあるのですか?
これは感覚的な作業なので、うまく説明できるかどうかわかりませんが、
やってみます。
あなたは、願った瞬間が一回でもあるなら、その願いは叶わない状態が続くという強迫観念にとらわれていませんか?
願うという作業より、強固な威力を発揮するのが、いい気分の時に叶った風な行動と共に強い満足感を感じることなんですよ。
この回答へのお礼
お礼日時:2024/04/10 02:06
消極的だったり奪いたいなどウキウキワクワクしたないような願い方だと、~が欲しいという叶わない現実が引寄せられて現実化してしまい、
積極的な、決意がたで、疑いのない叶うことがもう決まっているようなウキウキわくわくした感情で願うと叶いやすいということですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
病名を予想して頂きたいです。 ...
-
現実は二次元ですか?それとも...
-
病名を予想して頂きたいです。 ...
-
病名を予想して頂きたいです。 ...
-
安楽死ディベート反対側の意見...
-
「現実を見る」のと「自己肯定...
-
「現実は歴然としてここにあり...
-
あまり痛くない死に方をおしえ...
-
恨みの有る人間に向けて石を投げて
-
どこかでひっそり死ぬ方法はあ...
-
早く死んで楽になりたいです。 ...
-
人間は考える葦である とは?
-
子孫繁栄の意味
-
子供のない夫婦の方々は劣等感...
-
痛くない死に方ってなにがあり...
-
ベテルギウスが爆発したところ...
-
首吊りは、本当に苦痛を感じな...
-
男性の自慰(彼氏→夫)辞めさせ...
-
snsに合っていない人がsnsをす...
-
物事の理由
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
現実は二次元ですか?それとも...
-
病名を予想して頂きたいです。 ...
-
病名を予想して頂きたいです。 ...
-
病名を予想して頂きたいです。 ...
-
現実は、虚構であるのでしょうか
-
安楽死ディベート反対側の意見...
-
「現実を見る」のと「自己肯定...
-
人間が厭世的な性格になる主な...
-
風俗等の性サービスについて
-
人は死ぬとどうなるのか
-
カトリック倫理と安楽死
-
お花畑
-
現実見まくる意義
-
安楽死に賛成するための論拠
-
中世キリスト教と安楽死
-
性衝動は苦悩の原点か。
-
ユダヤ教系の一神教特有の楽天...
-
快楽はなぜ求めてはならないん...
-
人生は遺伝します。 自分の子孫...
-
相談です。 ゼミで自分が興味を...
おすすめ情報