
No.4
- 回答日時:
アナログ音源の時代はレコード室に膨大なシングルとLPのコレクションがありました。
友人のお姉さんがあるAM 局に勤務しており、贈呈などで重複したシングルなどを持ち帰っていて、何枚かいただきました。現在はCDになっていますが、アナログ音源の頃はEMTなどのハイトルクのターンテーブルを使っており、曲間に針を落としておいて、一気に定速でスタートしていました。手で押さえても止められないくらいのトルクだったそうです。国産だと、テクニクスのSL-15などもそうでした。
No.3
- 回答日時:
マイナーミニ局以外は、各放送局にはレコード会社から発売前にサンプル盤が納品されレコード室に収蔵されます。
>ウクライナやフランスなどの曲
これは放送作家が用意します。音源がないと台本が書けないから
>1980年代以前の曲など
ラジオ局は戦後10年でNHK以外に38局も開局しておりその時代のレコードから収蔵しています。
FM局の多くは1969年以降開局ですが、ハイファイ放送を強みとした音楽専門メディアとして登場したため、開局以前からの海外レコードなども潤沢に収蔵していますので色んな曲が流せます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
不適切発言
-
同じラジオネームの人が複数の...
-
本日 車のFMラジオで夕方あたり...
-
ラジオの混信
-
ラジオネットワーク
-
ラジオ聞いてます?
-
秦野市で聞けるおすすめのラジ...
-
ラジオの近藤光史は好きですか?
-
某ラジオ番組で毎回同じ人が読...
-
面白いラジオ番組を教えてくだ...
-
なぜAMラジオっておじさんの会...
-
錦笑亭満堂のラジオ番組、すっ...
-
福山雅治の福のラジオがradico...
-
スマホでラジオ聞きたいんです...
-
ニッポン放送辛坊治郎ズームに...
-
AMラジオの周波数が10kHzか...
-
浜村淳氏はパーソナリティを引...
-
ラジオで流れる曲
-
なぜFMとAMで流れる曲や番組の...
-
FMラジオでも、沖縄音楽や演歌...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マキアージュの最新CM曲は?
-
ラジオ局が流す音楽はどのよう...
-
8_Recommended.zip
-
世界の果てまでイッテQに流れて...
-
チャイムからはじまる吹奏楽曲
-
曲の中の「ブリッジ」とは?
-
十数年前のNHKのみんなのう...
-
就業規則とは 油山チャンネルで...
-
チャップリンの歌??
-
ミニストップでかかっている曲...
-
アスペクト・イン・クロスオー...
-
WOWOW「スーパーサッカーセリエ...
-
OneRepublic の Nobody という...
-
「あのねのね」の曲の題名を教...
-
「猫の目三つ」という絵かき歌
-
金曜ドラマ「QUIZ」のエンディング
-
ドイツの民謡?子守唄?
-
タイトル・アーティスト名を教...
-
まんが日本昔話しの初代エンデ...
-
ドラクエ9での賢者のなり方に...
おすすめ情報