【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?

調べてくれと頼まれたシートなのですが、

=INDIRECT(B27&"!L9") と言う式が入っているセルなのですが、
どんなことをやっているのか分かりません。

結果的には、セルB27の内容が"2024"と在り、
同名のシートのL9セルの中身が参照されて入るみたいなのですが。

これで別シートのエリアが参照できるのでしょうか。
分かるように説明頂けるとありがたいのですが。
宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

難しく考えすぎでは。


>結果的には、セルB27の内容が"2024"と在り、同名のシートのL9セルの中身が参照されて入るみたいなのですが。
――と質問文にかかれてるとおり、B27&"!L9"という式の値は「2024!L9」で、その値をINDIRECT関数に与えると、シート[2024]セルL9を参照してくれるだけなので。

あるいはこちらの説明が欲しかったというなのかも。
「他のワークシートへのセル参照を作成する」
https://support.microsoft.com/ja-jp/office/%E3%8 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございました。
まさにその通りです。
この表現で別シートの中身を参照できたのですね。
貼っていただいたリンクにズバリ出ていました。
スッキリです。
勉強になりました。
お世話になりました。

お礼日時:2024/04/13 10:40

この式は、間接参照関数(INDIRECT)を使用しています。

INDIRECT関数は、文字列で指定されたセル参照を解釈し、その参照に対応するセルの内容を返します。

具体的には、=INDIRECT(B27&"!L9") という式は次のように動作します。

B27 のセルには "2024" という文字列が入っています。
"2024" はシートの名前を指定しているようです。
!L9 はそのシート上のセルの位置を指定しています。
つまり、この式は B27 のセルに書かれたシート名("2024")と L9 のセルの位置を組み合わせて、別のシート(名前が B27 で指定されたシート)の L9 のセルの内容を参照しています。

したがって、この式は B27 のセルに書かれたシート名が変わると、参照先のシートも変わることになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございました。
結果からみると、まさにそのとおりなのですが、
分からないのは、
なぜ、「2024」という内容が「シート名」となるのかです。
「B27&"!L9"」という表現が「シート+セル」を表すということになっているのでしょうか。
そこら辺が疑問なのですが。

お礼日時:2024/04/12 19:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A