プロが教えるわが家の防犯対策術!

北陸新幹線の敦賀延伸でしらさぎ号、サンダーバート号が敦賀止まりとなり、基本乗り換えが必須となりました。そこで季節臨時列車として富山まではしる特急を各一往復、鉄道事業者と調整して最適期間に一時的に走らせることは不可能かどうか採算的に無理かどうか。このままでは関西から北陸へ行く場合、めんどくさくて減るかもしれません。でも、その期間、特急+新幹線と利用した人には乗り換えポイントをディジタル的だけではなく、紙のカードでスタンプを貰えば、特典があるようにすれば、関西から北陸への旅行への減少に効果があると思いますがどうでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 訂正します。北陸三鉄道事業者だけではなく越後ときめき鉄道も巻き込んで儲かるように出来る方法が搾り出されると面白いと思います。

      補足日時:2024/04/14 08:02

A 回答 (7件)

巨額の建設を回収するために無理矢理在来特急を敦賀止まりにしているのです。


 在来特急を金沢・富山まで残すと関西人は誰も北陸新幹線を利用しないと思います。
 上越妙高駅からの延伸ではなく、先に関西から北陸方面への延伸を進めるべきだったと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。それは正論です。でも直通の在来線特急が期間限定で1往復、全車指定席で新幹線乗り継ぎの特急料金よりも安くはならないけど乗車率はどれぐらい得られるのか実験的にデータを取ってみて顧客さんのニーズを把握するのもビジネス資料になると思います。

お礼日時:2024/04/14 07:43

「乗り換えが面倒だから関西から北陸へ行かなくなる」という人は何のために北陸へ行くのかな?旅行なら面倒でも行くよね?


単に鉄道に乗りたいだけの人達が経路だけで文句を言ってるようにしか思えない。
というか、文句を言ってる人達って今まで何回北陸へ行ったことがあるのかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。それは行きたい人は行きます。ただ手間を嫌う人がいるということだと思います。

お礼日時:2024/04/18 10:20

関西の人は北陸へ行くことを望んでないんです。

JR西日本は大阪に本社を置く会社です。
JR西日本は新幹線以外の北陸経営からの撤退を目指しているんです。
そんな会社が新幹線と並走する特急を他社に使用料を払ってまで運行するはずはありません。

現在は、北陸本線の敦賀以東の放棄が完了しました。
さらに大糸線、城端線、氷見線の三線分離の計画が進んででいます。地元には「分離できなければ廃線も視野に」と脅しています。
今後、高山線、七尾線を経営分離して北陸からの撤退が完了します。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。関西の人は北陸へ行くことを望んでない。ということはただ簡単に行けるだけだったということですか。

お礼日時:2024/04/14 21:07

同感です。


現に関東では東京発着の踊り子号やサフィール踊り子号が賑わっています。新幹線との併走区間に特急を走らせても直通列車に十分競争力があるという良い例だと思います。

東京はJR東日本とJR東海の競合になっているからだと言われればそのとおりなんですけど、JR西日本には、関東からの客だけで新幹線は満席にするんやくらいの気概を持ってほしいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。また北陸三鉄道事業者も儲かるようにしたら良いと思います。

お礼日時:2024/04/14 07:56

#3の方は、特急電車から新幹線への乗り換えが障害では無いの言うのか?、


俺は嫌だよ面倒だよ。

確かに運営上は難しい選択だ、でもいきなりはして欲しく無かった。

雷鳥やサンダーバードを使っていた人間として、寂しいよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。JR中央本線の懐かしの特急あずさ2号をJR東日本とJR東海路線でかつて臨時で走らせたことがあるからひょっとしたら不可能とは言えないと思います。

お礼日時:2024/04/14 07:53

そもそも、関西から北陸への旅客数が減少したという「エビデンス(笑)」を示しなさいよ。

鉄道マニアの妄想をベースに語っても意味がないでしょ。

福井、石川、富山の三セクが共同で企画して、JR西の了解を得ないとそもそも話にならない。JR西日本としては直通するより、敦賀乗り換えで新幹線の方が実入りは多いのだから、そもそも協力するはずがないとおもうけど。
敦賀発で在来線経由で新潟までの特急を作ったところで新幹線とは勝負にならないから、マニアしか乗らない。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほどそれもあるかも…

お礼日時:2024/04/14 07:44

そうだよね、在来線はそのまま置いておくべきだよね。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。まさにお客様にお手数をかけてしまう案件は、一部、JRが経営分離しても一部でもメリットが活きるようJRが鉄道事業者と協力的に営むように、運営すれば、双方の利益を搾り出すことが出来ると思います。

お礼日時:2024/04/13 19:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A