dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

シャープのアクオス sh-m25 を使っています。写真から赤で丸した所は何のボタンでしょうか?

「シャープのアクオス sh-m25 を使っ」の質問画像

A 回答 (3件)

「あいう」「そら」等ひらがなで読みを入力して変換すると漢字に変換されてことガガ表示される、と言ったの本誤変換の機能としてスマホに備わっているその働きも実はアプリの働きでして、それをキーボードアプリ、日本語変換辞書アプリ等と呼んでいます。



アプリですので、入力時のキーの並びや表示、変換候補の語句の数、変換や登録の効率などによりこのキーボードアプリも色々出回っており、質問者さんが使いのスマホにもおそらく二つか三つはこの手のアプリがインストールされており自由に切り替え使い分けることも出来るようになっているはずです。
そのキーボードの切り替えボタンかと思います。

試しにそのキーを押してみてください。
何か二つか三つキーボードの名称が表示されませんか?

例えが良いのか悪いのか、紙ベースの辞書「国語辞典」を旺文社の物、三省堂のものと2冊持っているような物です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2024/04/23 01:26

自動字幕おこし(音声を検知すると自動的に表示する字幕)


そのボタンをON・OFFすると機能が表示されるけどもね・・・

キーボードの表示にして、ボリュームボタンを押しているので表示されているだけ。その状態だと、キーボードの機能と勘違いすることがある。
ホーム画面でやっている方が勘違いされにくいよ
    • good
    • 0

キーボードのボタンだと思います。

押して見てください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A