あなたの習慣について教えてください!!

仕事が嫌いな人が、仕事に一生懸命になることはないですね?
勉強が嫌いな人が、勉強に一生懸命になることないように。

A 回答 (6件)

仕事は嫌いですが今でも仕事頑張ってますよ。

お給料を貰えるので一生懸命になれます٩( 'ω' )و
夫もまた仕事は嫌だといってますが(体もあまり丈夫な方ではない)家族の為に一生懸命になって働いてくれています。
勉強も嫌いですが目的の為だと、一生懸命になれますよ。
みんな生活の為、自分の為等で一生懸命になれると思います。
    • good
    • 0

仕事が嫌いな人が、仕事に一生懸命に


なることはないですね?
 ↑
そんなことはありません。

競争原理が作動したり
家族のため、なんてことでも
一生懸命になれます。




勉強が嫌いな人が、勉強に
一生懸命になることないように。
 ↑
ワタシ、勉強嫌いでしたが、
一日18H勉強したこともありますよ。

嫌いでも、必要な事なら
歯を食いしばってやらねばならない
のです。
    • good
    • 0

目的があれば頑張れます。

    • good
    • 0

ブラタモリみたいな、女子アナと飯食って観光して感想を言う仕事なら


一生懸命やる人は沢山いると思います

ただ介護とか下水処理の仕事に一生懸命になる人は
少ないと思われます

勉強も物理や数学が大好きで古典が嫌いな理系君とか
英語だけが大好きな人とか
いますね
    • good
    • 0

必ずしもそうとは限りません。

仕事や勉強が嫌いでも、一生懸命に取り組む人は確かにいます。

仕事

生活のため: 仕事が嫌いでも、生活するためにお金が必要な場合は一生懸命働くしかありません。

責任感: 仕事に対して責任感がある人は、たとえ嫌いであっても、最後までやり遂げようと努力します。

スキルアップ: 仕事を通してスキルを磨き、キャリアアップを目指している人もいます。

人間関係: 同僚との良好な関係を築きたいがために、仕事に努力する人もいます。

勉強

将来のため: 将来の夢や目標を達成するために、勉強が嫌いでも努力する人はいます。

義務感: 親や教師から勉強するように言われているため、仕方なく勉強している人もいます。

自己肯定感: 勉強を通して良い成績を取ることによって、自己肯定感を高めようとしている人もいます。

好奇心: 勉強を通して新しい知識を身につけることが好きな人もいます。

このように、仕事や勉強が嫌いでも、様々な理由で一生懸命取り組む人はいます。

大切なのは、なぜ自分がその仕事や勉強をしているのか、ということです。 目的意識があれば、たとえ嫌いであっても、努力し続けることができるでしょう。

以下は、仕事や勉強を好きになるためのヒントです。

目標を設定する: 達成可能な目標を設定することで、モチベーションを維持することができます。

小さなことから始める: 小さなことから始めて、徐々に難易度を上げていくことで、自信をつけることができます。

自分に合った方法を見つける: 人によって、勉強や仕事に集中できる方法は異なります。自分に合った方法を見つけて実践しましょう。

楽しみを見つける: 仕事や勉強の中に、少しでも楽しみを見つけることができれば、長続きしやすくなります。

周囲の人に助けを求める: わからないことがあれば、周囲の人に助けを求めましょう。

仕事や勉強は、誰にとっても苦しい時があるものです。しかし、努力すれば必ず成果は出ます。諦めずに、コツコツと努力を続けていきましょう。
    • good
    • 0

私は、


みんなが100%できて、120%目指して頑張っていても
自分は70%しかできないから、決して100%は目指さず、
さすがに、60%しか、やらないと周りの目が刺さるので
70%なりに、70%やることが頑張る事だと思う。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A