アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

インプットアウトプットに関して物凄く悩んでる事があって、日々何しら知識を吸収したいと好奇心のような思いで、読書だったり、自己啓発のYouTubeや映画など、様々な角度から何か吸収したい欲が人一倍強いです。
しかしインプットアウトプットが間違ってるのか、例えば、YouTubeで何かの動画を見たとします…そこで記憶を留めておこうと脳内に反復させ、動画を見た数時間ほどは覚えているのですが、次の日には忘れてます…

例えば自己肯定感を上げる方法というYouTube動画を見たとします。するならすぐにアウトプットとして実践したら記憶につきやすいということですか。
2時間ほどの間に6本程度の動画などを見たりしますが、さすがに全ての学んだ内容を覚えることって不可能じゃないですか。どうしたら日々知識として蓄えたものを忘れずに知識ときて積み重ねていけるのでしょうか。
すぐにノートに書き留めたりしたほうがいいのでしょうか。

極意を教えてください。

A 回答 (3件)

お勉強と同じです。


授業(講義)を受けただけでは知識として蓄えられません。
後での復讐や練習問題を解くなど、実践応用を積む必要があります。
知識として残るのは、必要とか興味があるとかで取捨選択された一部、
と言う事になり、全てを覚えるのは無理です。
    • good
    • 0

記憶に残らないインプットを詰め込む様にメモして残した所で忘れると思うし、その残り方と忘れ方に意義があるものかどうかもかなり違いがあると思います。

別にデータベースになりたい訳じゃないのでは?知識としての分類を求めてのインプットなのか、人間性に幅を持たせたいインプットへ別物だと考えるので、そのやり方が正しいかは、評価できません。

私の師匠に当たる人に言われた言葉の一つに、インプットに勝るアウトプット無し
というのがあります。残らないものを無理やり残す事に意義があるのだろうか?と思ってしまいました。

極意ではありませんが、自身に積み上げていくためには、近道はないって事じゃないですか?
    • good
    • 0

ノートに書き留めると、記憶している時間が長くなると思います。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A