
No.9
- 回答日時:
>でもCSVを開きたいだけなのに勝手にWindowsはExcel立ち上げるよね。
デフォルトではそれはあくまでもWindowsじゃなくて、ExcelのインストーラーがcsvファイルをExcelに関連付けするからそうなっているのであって、Windowsのデフォルトというわけではないです。
Windowsだけをクリーンインストールした直後なら、確かデフォルトではcsvファイルはメモ帳で開くはずです。
Excelがプリインストールされているパソコンを買えばデフォルトでExcelが開くでしょうけど、それがWindowsのデフォルトではありません。
No.7
- 回答日時:
最近やっと、「数字ばかりな値の頭のゼロが消えるけど数値にしますか文字列のままにしときますか」みたいなお伺いを立ててくるようになりましたね。
Excelは初期の頃からずっと一貫して、「これが便利だと思うから勝手に処理しとくね」の塊です。数字を数値に変換するのはまだマシで、「番地だけをハイフン区切りにした項目は日付に化ける」になると回復不可能で泣けますね。「番地だけの項目は作るな」「そもそもcsvをExcelで開くな、脳死でダブルクリックするな」など叫んで歩いても、初心者は理解できなくてポカンとしてるし、過剰適応した経験者は聞く耳持たないし。
csvをダブルクリックしたら勝手に開かずQuaryのウィザードを起動するようにしてほしいとずっと思ってました。すこしずつその方向に変わってきてるみたいで期待してます。
No.5
- 回答日時:
No.3
- 回答日時:
数値なら不要だから消す。
文字列なら必要だから消されない処置をする必要がある。
('ω') そんだけの事です。
難しく考えちゃダメ。
・・・
Excel は数値と見なすことができる文字列を勝手に数値に置き換えます。
「令和6年4月1日」なんてどう見ても「文字列」ですが、Excel は「シリアル値」として扱います。
そのため容易に日付の計算ができる。
また、電話番号をハイフンを含めずに記述したものは数値として認識され、先頭の「0」が省略されてしまうので注意が必要です。
まあ、めんどくさいのが分数。日付と勘違いされることがある。
このくらいの Excel の特性を覚えておけばトラブルになった時に容易にリカバリできると思う。
No.2
- 回答日時:
数字(0~9)だけをセルに入力すると、
「数値」だと自動的に判断するからです。
良かれと思って、、、の機能です。
セルの書式を最初から、文字列にでも設定しておけば、
あなたが入力した通り(勝手なことはされない)になりますけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VBの「As String * 128」とは?
-
変数内に入った文字列の結合 UWSC
-
文字列からタブコードを取り除...
-
C# 巨大な文字列の計算をさせたい
-
A B C D E の五文字のすべてを...
-
ACCESSのSQLでのカンマ’認識に...
-
エクセルでアルファベットか数...
-
住所などの中から漢数字だけを...
-
TEXTBOXの値の取扱い
-
vbsからバッチファイル実行時の...
-
PDFのファイル名をリネームをし...
-
SQL の Update文(?) と ...
-
ORCLEでの小数の表示方法の変更...
-
LEFT関数で文字数を指定しない...
-
PS4コントローラーをPCでゲーム...
-
DOHCとOHC
-
Excelで入力禁止文字を設定したい
-
濁点(゙) 半濁点(゚)を一文字と数...
-
TV出力ポートをOFFにすれば良い...
-
cout と cerrの違い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルでアルファベットか数...
-
EXCELで=より左の文字を一括で...
-
エクセルで文字列をtxtファイル...
-
文字列からタブコードを取り除...
-
VBAでの Replace関数で、ワイル...
-
Excelで指数表現しないようにす...
-
エクセルで文字列の最大値を抽...
-
VBの「As String * 128」とは?
-
VBA2005 16進を2桁で表示したい。
-
Excelで3E8を3.00E+8にしない方...
-
【Excel VBA】複数ある特定の文...
-
OnTime 使用時のプロシージャへ...
-
アクセスで特定の数字以外(複...
-
エクセル 数値データを桁をそ...
-
Msgboxの×が押されたとき
-
ORCLEでの小数の表示方法の変更...
-
VBAを使って選択した範囲の数字...
-
MS SQLServer のSQLで文字列の...
-
同一セル内に関数と文字列を同...
-
Pro c/c++ でホスト変数の後に....
おすすめ情報