プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

自動車産業はこれからどう変わっていくと思いますか?自動運転やEV化で部品数が減ると聞きます。自動運転となると半導体が必須になるけど日本で製造できるでしょうか?この先どう変化していくでしょうか?

A 回答 (5件)

自動車産業はこれからどう


変わっていくと思いますか?
 ↑
1,果たして電気自動車が世界を席巻するか。
 水素自動車になるか。
 おそらく双方が競うことになると思います。
2,全自動になり、免許制度が不要になる。
 そうなると、自動車需要がもっと増える。
 子供や年寄。



自動運転やEV化で部品数が減ると聞きます。
 ↑
ガソリン車の1/10なんて話しも
ありますね。
製造が比較的簡単なので、技術の無い途上国でも
製造しやすい。
事実、中国が一番生産量が多いです。



自動運転となると半導体が必須になるけど
日本で製造できるでしょうか?
 ↑
日本はかつて、半導体を席巻していました。
世界の半導体生産の半分以上が
日本でした。
それに危機感を抱いた米国の圧力
つまり、日米半導体協定で、今日のていたらく
に成った訳です。

そうした邪魔が無ければ、返り咲く
でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2024/05/01 14:00

自動運転になると、半導体が増えるので、半導体の部品点数は増になるよ


完全無人運転になるとハンドルやアクセスとかの部品はなくなるでしょうけどもね・・・
でも、完全無人運転は、現状はまだまだ先といえますから・・・

EV化になれば、内燃エンジンと比較したら部品点数は減ることになる
でも、EUのメーカーが事実上のEV化を断念している。
EUは、ハイブリッドとかの方向になるから、ハイブリッドになると、部品点数は増えているんですよね・・・
日本でもEV化が進むか現状は疑問ですから・・・


半導体って、日本も主な製造国だけどもね・・・
スマホって携帯電話向けの一部センサーってSONYってメーカーが日本国内で作っていたりする。
そのセンサーを中国メーカーやAppleってメーカーが使っていることもある
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2024/05/01 08:10

一般道は無理ですが、高速は完全自動運転。


危険回避も自動。車体の剛性も格段にアップされ衝撃にもピクリともしない。
なので運転手がスマホ見れる。
運転を楽しむスポーツカーが自動運転車の間を縫うように追い越して走り去っていく。そんなクルマの近未来です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2024/04/30 11:39

半導体の工場はすでに増やしています



EVは限定的でしょうね。10年は使い物にならないしガソリンのハイブリッドは残りますよ。

いまだにあの高価格ですからね。補助金とか言ってる間は無理ですな。アホ丸出しです。商品力が無いから補助しています

自動運転ですが、トヨタのPDA搭載車乗ってみてください。

ほとんど全車速減速してくれます。しかもACCではなく普通の時です。

法律はそりゃトヨタが完成したぞと言えば通るでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。ありがとうございます。

お礼日時:2024/04/30 10:59

車載用の半導体は既に作れる環境にあります。



スマホやパソコンで使われるものに比べればそれほど高性能でなくてもいいので、ルネサスなどの国内メーカーで十分賄えます。
また、台湾のTSMCが熊本に車載や家電向けの半導体工場を建設し、そこでも生産されていきますので、その点でも不安はありません。

ただ自動運転になると、法的な障害が大きくて、専用レーンを設けて手動運転と切り分けるのか、それとも混走しても問題ないようにするかで判断がまだまとまっていません。

EVにおいては、まだバッテリー自体の航続可能距離や安全性に問題を抱えていて、全固体電池の実現までは足踏みをするでしょう。

それ以前にCO2が地球温暖化の原因というのも懐疑的になっているので、長期的に見るとEVが内燃機関の車を置き換える可能性はとても低いです。
むしろ水素エンジンや燃料電池車といった別のタイプが一般的になるかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどありがとうございます。

お礼日時:2024/04/30 10:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A