
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
元国産ディーラー営業マンです。
基本は12~13時です。
勿論、ピットの入庫状況や来客状況で時間をずらしたり、時間を短縮することはありますが。
また、私がいた店は本社併設の本店でしたのでサービスフロントは3人いました。
彼らはローテーションで30分ずらしで休憩を取っていました。
丸1時間休む時もありましたが、ほとんど40分から45分休憩して午後の作業に戻っていました。
ディーラーの言う「何時でも問題ございません。お客様の御都合の良い時間をおっしゃってください」ほホントです。下世話な話、収益になりますから・・・。
些細なことですが「整備士達の昼食時間は避けたいと思っています。」と考えていただくだけでも、ディーラーとしてはありがたいです。
では、良いカーライフを。
No.7
- 回答日時:
マツダのディーラー整備士でしたが、整備士のお昼休みは12~13時でしたよ。
大体皆一緒に取ります。
フロントマンはお客が来たときカウンターに誰もいないのはまずいので交代で20分くらいずらして
昼休みをとります。
お昼休みに作業するときは、フロントマンから「休み時間に悪いけどこの作業やって」といわれ終わってからその分は休み時間伸ばしてとります。
とはいえ忙しい店だと他の人が働いてるのに一人で休んでるのも気が引けるため、結局休み時間が短くなります。
ディーラーであれば入社時から、お客様の要望に応えるのは当然というふうに教育されてるので別に迷惑などとは思いませんが、お客様のほうでそういう気を使って昼休みの時間帯を外してくれるのはうれしいですよ。
時間的なことでいえば、朝9~10時と夕方4~6時の時間帯は引取り、納車で工場にいる整備士がすくなくなるのでこちらの時間帯を外してくれる方がいっそううれしいですね。
No.6
- 回答日時:
まあ、整備士といえど、接客業ですから、お客さんの都合に合わせて休憩を取るでしょう。
あらかじめ、予約等で時間がわかっていれば、作業時間を考えて、その前後どちらかで休憩を取るでしょう。
接客業の場合、全員一斉に休憩と言うことはなく、分かれて休憩です。
No.5
- 回答日時:
日産プリンス店では、昼の中途半端な時間に行くと、13時からの作業でも良いですか?って聞かれます。
それでも予約を取って、どうしてもこの時間 ならやってくれますし。
全部が全部、同じ時間に食べるわけでも無いですしね。
ある程度は、それぞれずらしての休憩となるでしょう。
2~3人しかメカニックの居ない店舗ならいざ知らず、大きな店舗だと数が居ますから。
いつでも良いというのなら、それで良いんじゃ無いのかな。
それより、せかされると嫌なので、時間の余裕は与えた方が良いです。
No.4
- 回答日時:
11時半から12時半にお昼の人が半分
12時半から1時半がお昼の人間が残り半分
と言うのが概ね定番と思います。
この時間帯は
お客様も昼食時なので
電話やご来店が少ないため
ほどよく現場が回っております。
No.3
- 回答日時:
どんなサービス業や接客業も、営業時間中は終日対応ですよ。
(当たり前のことです。)ローテーションで休憩時間をとってます。
もし12時~13時が必ずお昼休みなら、飲食店はどうなりますか?
No.2
- 回答日時:
トヨタですが・・・
一応??12-13が昼休みって聞いていますので、その時間は避けています。
ホンダも同じ?かもしれませんが、お客に、12-13は昼休みだから、遠慮してくれ、とは言わないですよ。
もしその時間しか・・というなら、担当エンジニアが昼休みをずらすでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自動車メーカを”OEM”と呼ぶ理由
-
公園に車をとめカーセックスを...
-
今はもう日本製より中国製でし...
-
昭和23年の5万円は、現在の価値...
-
明日、仮免技能試験を受けます...
-
レノボ1962 errer パソコンが起...
-
車のアンテナが折れました。折...
-
??ドアスピーカーのカプラー...
-
なぜ、ホンダ車タイヤのナット...
-
ヤリスで国道425号
-
旦那がトヨタ勤務なのに 働いて...
-
ラブライブサンシャインを批判...
-
185Wハイラックスサーフ 純正...
-
車買ったの初めてなのですが半...
-
はじめまして 日産純正ナビHC30...
-
どこから、大排気量車?小排気...
-
アパートの駐車場で挟まれまし...
-
車のナビにiPhoneをミラーリン...
-
セルモーターを逆に回すには?
-
デジタルメーターの調子が悪い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自動車メーカを”OEM”と呼ぶ理由
-
レノボ1962 errer パソコンが起...
-
公園に車をとめカーセックスを...
-
この新機能メッチャ凄いですよ...
-
明日、仮免技能試験を受けます...
-
??ドアスピーカーのカプラー...
-
車のアンテナが折れました。折...
-
昭和23年の5万円は、現在の価値...
-
なぜ、ホンダ車タイヤのナット...
-
EXCEL VBAで、セルの文字列の...
-
旦那がトヨタ勤務なのに 働いて...
-
トヨタのヤリス イグニッション...
-
道路幅3m車庫幅2.8m にエ...
-
【五十鈴】ってなんですか? 50...
-
日立と日産
-
ディーラー整備士の食事時間は?
-
駐車場の耐久荷重が分かりませ...
-
この前とある右コーナーをFF車...
-
今はもう日本製より中国製でし...
-
誰かエールの切り方を教えて
おすすめ情報