
京葉道路から小松川線(上り)に入った直後に、この頃、謎の
鐘の音「キンコーン」という音がナビから鳴ります。
先日は、小松川ー錦糸町の事故渋滞があったので、小松川で降りた
のですが、やはり当該ポイント(高速道路の下)で「キンコーン」
という鐘の音が鳴りました。下り線では鳴りません。
その場所以外で鳴ったことはなく、また下り線では鳴らないので
不気味で仕方ありません。原因がわかる方がいらっしゃれば、
教えて欲しいです。もちろん、推論でもけっこうです。
ナビは、昨年新車で購入したトヨタ車の純正です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 原因不明の謎の騒音について聞きたいです。
- チューンナップウーファーのノイズ
- カーオーディオのデッドニングについて よく低音が見違えるとか、聞こえなかった音が聞こえる様になったと
- 電子ピアノの音が鳴る時と鳴らない時と最大音量で鳴らない時がある。なぜ? 電子ピアノY-115を持って
- 先日首都高速川口線の千住新橋辺りで事故がありパトカー救急車、消防車が次々と後ろからサイレンを鳴らして
- 現在プリウスαに乗っています。 ブレーキローターの錆が酷いという事で、去年の7月頃 知り合いの車屋で
- 右にハンドルを切ってバックするとキーキー音が鳴る
- 耳
- 汎用ブザーについて詳しい方、教えてください
- マニュアル車の異音について
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ダイハツ純正エンジンスタータ...
-
なぜ、ホンダ車タイヤのナット...
-
自動車メーカを”OEM”と呼ぶ理由
-
EXCEL VBAで、セルの文字列の...
-
レノボ1962 errer パソコンが起...
-
昭和23年の5万円は、現在の価値...
-
国産車のサービスマニュアルは...
-
日野自動車が三菱ふそうトラッ...
-
ナビ画面が勝手にスクロールす...
-
ハマチやスズキの値段
-
??ドアスピーカーのカプラー...
-
道路幅3m車庫幅2.8m にエ...
-
C26セレナの塗装が剥がれ。ディ...
-
コペンに付いていたオーディオ...
-
トヨタ純正 エンジンスターター...
-
テーパー用ホイールをホンダ球...
-
クーラントの色の違いは?
-
プリウス30系、ステアリング...
-
トヨタ純正カーナビのタッチパ...
-
210クラウンアスリートHVバッテ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自動車メーカを”OEM”と呼ぶ理由
-
レノボ1962 errer パソコンが起...
-
C-HR
-
トヨタ車のナビの画面の端にDCM...
-
C26セレナの塗装が剥がれ。ディ...
-
次に購入するとしたらどこの車...
-
昭和23年の5万円は、現在の価値...
-
ドイツ車は日本では高級車扱い...
-
日本のトヨタ自動車は、海外メ...
-
【五十鈴】ってなんですか? 50...
-
トヨタのライズって男が乗って...
-
ハマチやスズキの値段
-
EXCEL VBAで、セルの文字列の...
-
プリウス30系、ステアリング...
-
クラウンのトランクが開きませ...
-
??ドアスピーカーのカプラー...
-
トヨタ純正ナビ NSZT-W66T のナ...
-
道路幅3m車庫幅2.8m にエ...
-
明日、仮免技能試験を受けます...
-
スズキの料理の臭み消し方法
おすすめ情報