プロが教えるわが家の防犯対策術!

明日、仮免技能試験を受けます。

確認したいので質問させてください。

サイドミラーの調節の手順について質問です。

座席とミラー全て調節が終わってからエンジンをかける。と教わったのですが、エンジンをかけないとサイドミラーは動かせないと聞きました。

でもエンジンをかけた後に何かしら操作をすると禁止や減点とも聞きました。

エンジンをかけないとサイドミラーは調節できませんか?
エンジンをかけた後に何かしらの操作をしても減点になりませんか?

試験の車はトヨタのプリウスかマツダのアクセラ?だと
聞いてます。


1、座席調節→シートベルト→ルームミラー→エンジン→サイドミラー

2、座席調節→シートベルト→ルームミラー→サイドミラーミラー→エンジン

どちらが正解ですか?
教えて頂きたいです。お願い致します

A 回答 (4件)

エンジン始動させて、シフトは「N」でフットブレーキを踏みながら、サイドブレーキ引いた状態で、ミラー角度を調節すれば良いだけです。



エンジンスタートする手前の「ON」にして、ミラー調節なんてありえません。
教官が本当にそんな事を指示してるのであれば、馬鹿で盆暗です。

でも指示してないと思います。
貴方の思いすごし(誤認・錯覚)だと思います。

>>でもエンジンをかけた後に何かしら操作をすると禁止や減点とも聞きました。
@ありえません。貴方の誤解に基づく判断です。
人の話は真摯に傾聴する癖をつけないと、将来は煽り運転常習者になりますヨン(^^♪
    • good
    • 1

今までどういう練習をしてきているのですか、今までに教官に指摘されたことが有りますか、教官によって採点が違います。



それを第三者で教官も知らない人に聞いてどうするのですか、もし間違っていて落ちたらどうするのですか、ネットが悪いと言い訳をするのですか。

私は娘に運転を教えて欲しいと言われて、教習所の教官と私では運転の仕方違うと言って一切教えませんでした。
    • good
    • 1

どれでも良い。



減点適用基準では。
「発進時、バックミラーが合っているかどうかを確認しないとき。〔鏡〕」
としているだけ。

これ以上は公式な物ではないのでここで訊いても無駄、教習所で教官に訊く方が確実。
    • good
    • 0

ACC電源がONにできない車種での技能試験なら、なかなか面倒ですね。



可動式ドアミラーの折り畳みや展開、ドアミラーの調整は、手動でも位置合わせができることになっているので、通電されてアクチュエーターが動いていないなら、手でガリガリと音をさせながら動かしても、大丈夫な設計になっていますけどね。
位置決めがずれるのは、自動補正を通電して動かした時に勝手にしてくれるはずなので、あんまり心配せずに、ガリガリと動かしても問題はないです。

そうはいっても、ACC電源のみが入って、エンジンが止まっている状態が出来る車種ならば、そちらを使う方が楽だと思います。

そもそも、電動ドアミラーは壊れることのあるものなので、ミラーのアクチュエーターが壊れるたびに、JAFに整備工場に運んでもらうはずがないのですよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A