
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ほとんどの会社の「お客様相談室」(商品の問い合わせ窓口とは別)がメールでの対応をしていないと思います。
ホンダなどでも、広報などには行くようですが、お客様相談室には行かないようです。
おそらくメールの問い合わせだけにしますと、便利なだけに、ガセでもなんでもちょっとしたことで来るのをおそれているのではないでしょうか。
でも対応が悪いのは困りましたね!!
以前いすゞに持っていった時も対応が悪く、頭に来ました。違う販売店に持っていきましたら、対応はきちんとしていました。
同じGMグループ(元?現在も?)だから皆同じようにアメリカ的で対応が悪いとは思えません。
一度違う販売店に持って行ってみたらいかがでしょうか?
私の母は横浜でスズキの車を買いましたが、ちゃんとやってくれるようです。
余談ですが、神奈川の三菱はすごく対応がよかったのを記憶しています。
やっぱり無いですか。
身分を明かしてでも、メールにてやりたかったのですが残念です。
>一度違う販売店に持って行って
既に無理です。
整備ミス(工場長がミスを認めた)により車が壊れたとき、文句を言っていたら店長が途中から逆切れし始め、それに対してもこっちも切れ始めて、最終的に返品(珍しいらしいですが)となりました。
どんなに良い車を作っても最終的には人と人の付き合いですからね、、、。
No.3
- 回答日時:
調べてみるとメールでの問い合わせを受け付けているのはトヨタと三菱だけのようですね。
スズキの場合ファクスでも良い様なのでファクスではだめですか?
メールの受付はしてませんか。
FAXを送るくらいならそのまま書いたものを手紙で送っちゃいます。
しかし、メールはだめでFAXを受け付けるのも変わってますね。
No.1
- 回答日時:
>ディーラーの対応の悪さが目立つので
⇒やはりそうですか?
以前は日本ではトヨタから三菱を使っていましたが、別段問題なかったので、三菱のリコール隠しで、四駆をスズキにしましたが、ディーラーが修理で行っても、部品が来たかの電話もよこさない(日本国内・近くなのに)。
人の差もあるようで、全体的に前記の会社とはすごい差があるようです。 世界的には特殊な軽が主体の会社だったからそんなお客相手で済んだのかも知れないですね。
次はスズキはやめます。(^_^;)
まあ、こういう会社だからメールも受け付けないのでしょう。
大体メルアドが分かりにくい会社ってろくな会社が無い様な患児をこのごろ受けます。
接客は、軽が主体の会社だからこそあんなに安い接客しか出来ないのかな?と思わせる位悪いですね。
部品の入荷連絡をしない、修理の終了の連絡をしない、リコールの連絡をしない、点検に出すと勝手に頼んでいない修理をする、客に逆切れすると言い出したらきりが無いです。
トヨタは接客が良いらしいですね、三菱もリコール隠し後はかなり良くなったらしいです。
次はもうスズキはありえません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アルバイト・パート この場合どうしたら良い? 2 2022/10/15 19:53
- 会社・職場 少し絆が深まったと考えても大丈夫なのでしょうか? 1 2022/08/16 21:40
- その他(悩み相談・人生相談) こうゆう場合はどうすれば。。 私の働いてるお店(普通の飲食店です。) に来ていたおじいちゃんにすごく 7 2022/05/10 18:22
- うつ病 うつ病の事を上司に相談する事について。 5 2022/09/25 11:59
- カップル・彼氏・彼女 彼氏の立場ならどう思われるか、この彼氏の反応について相談させてください 6 2023/06/10 18:42
- 消費者問題・詐欺 【Twitterでの詐欺】友人からの相談です。 友人は高校生(18歳未満)です。 Twitterで6 2 2022/07/07 10:26
- 消費者問題・詐欺 詐欺電話について 3 2022/06/07 16:23
- ビジネスマナー・ビジネス文書 退職した社員に苦情電話 私は人材派遣会社に勤務していまして、月に4日くらいディーラーでの勤務がありま 6 2022/11/08 20:42
- その他(ビジネス・キャリア) 学に乏しいのでどうか教えていただきたいのですが、 当方ホテルの受付をしております。 先日お客様がキャ 1 2023/03/16 20:07
- 営業・販売・サービス コンビニの店員の態度が悪いことについてです。東京世田谷 以前あまりにもその店員の態度が悪くお客様相談 10 2022/10/14 09:44
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自動車メーカを”OEM”と呼ぶ理由
-
車のアンテナが折れました。折...
-
明日、仮免技能試験を受けます...
-
??ドアスピーカーのカプラー...
-
レノボ1962 errer パソコンが起...
-
トヨタ純正カーオーディオにA...
-
昭和23年の5万円は、現在の価値...
-
公園に車をとめカーセックスを...
-
コペンに付いていたオーディオ...
-
EXCEL VBAで、セルの文字列の...
-
【五十鈴】ってなんですか? 50...
-
ハイブリッド車には、スタータ...
-
ディーラー整備士の食事時間は?
-
トヨタのWRCカーについて教...
-
自動車の販売台数ランキング
-
オイルフィルターレンチが外れない
-
セルモーターを逆に回すには?
-
トヨタは何故バッジを隠す
-
プリウスの燃費
-
誰かエールの切り方を教えて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自動車メーカを”OEM”と呼ぶ理由
-
レノボ1962 errer パソコンが起...
-
公園に車をとめカーセックスを...
-
??ドアスピーカーのカプラー...
-
なぜ、ホンダ車タイヤのナット...
-
EXCEL VBAで、セルの文字列の...
-
車のアンテナが折れました。折...
-
明日、仮免技能試験を受けます...
-
昭和23年の5万円は、現在の価値...
-
トヨタコロナは、今は新車販売...
-
道路幅3m車庫幅2.8m にエ...
-
駐車場の耐久荷重が分かりませ...
-
レクサス車の G-LINK LCMPⅡ 契...
-
車両総重量2トン以下の1BOX...
-
現行アクアって0-100 8.26sと ...
-
今はもう日本製より中国製でし...
-
タント( L375S )セキュリティ...
-
テーパー用ホイールをホンダ球...
-
コペンに付いていたオーディオ...
-
【五十鈴】ってなんですか? 50...
おすすめ情報