
No.7
- 回答日時:
図を見ると、あなたの乗る自動車の行く先は右にカーブしてるようですが、あなたの乗る自動車の停止している場所からすると、あなたは直進するのですから、方向指示器は必要がないという事です。
あなたのお話で行くと・・・図の位置であなたの自動車が、右の方向指示器を出している状態として話します。
後続車はあなたが直進するとは思わないです。
あなたが右の方向指示器を出しているので、右折をするものだと思ってしまいます。
なので、後続車は多少左に寄りつつあなたの自動車を避けながら直進しようとするものと思われます。
それなのに、あなたは右の方向指示器を出したまま直進してしまうという事になりますよね。
あなたのその行為は事故に繋がらないとは言えない危険な行為だと言えます。
何故指示器が必要ないのか、そして、必要のない所で指示器を出す事の危険さを理解出来ましたでしょうか?
しっかりと、指示器が必要がない事とその理由も一緒に覚えて認識した方がきちんと理解した上で運転が出来るのではないでしょうか。
そもそも、あなたが危ないと思うかどうかで指示器は出すものではありません。
教習所の先生が指示器がいらない場所だと言っているのですから、素直にその教えに従えば良いのです。
教習所の先生が間違った交通規則を教習生に教えるなど大問題になります、ですから、先生が嘘を教えるはずないですよ。
No.5
- 回答日時:
いったん手前の道路の左車線を走行する必要がある場合は必要ですが、図で見る限りはその必要はないように見えます、斜めではあっても手前の道路を横断するだけと思います。
No.4
- 回答日時:
坂が右にあればいったん右折、すぐ左折ですから
右折ウインカー出して、センターライン越えたら
すぐ私動で左ウインカー出します。
現場見てみないと確実な回答は難しい。
No.3
- 回答日時:
坂道にいくとしても、道を横切る形で道なりに真っ直ぐってことですよね?
そうすると、指示器は不要です。
逆に出した方が、危ないですよ。他の人から、みると、道なりに直進なのに、指示器を出しているって、何をしたいのかあなた以外は分かりませんから。
道なりに真っ直ぐにいく場合は指示器は不要。ただし、道なりでも大きな道に合流する場合は、横の小さい道からは指示器が必要。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 運転免許・教習所 日曜日に仮免許を取るための修了検定を受けました。 教習官の方が「次○番右折です。」と言ってくれるので 9 2022/09/12 03:35
- 大学院 急に思い出した。大学院修士2年生のとき、 5 2022/08/02 22:24
- その他(コンピューター・テクノロジー) WordやPowerPoint、Teamsの使い方に詳しい人教えてください。 高校生女です。夏課題で 2 2022/08/18 22:34
- 運転免許・教習所 修了検定&仮免 この間修了検定を受けて脱輪をしてしまい、不合格になってしまいました。そして、今日2回 4 2022/06/05 00:09
- その他(教育・科学・学問) 大学教員採用選考について 3 2022/10/01 15:40
- Access(アクセス) ACCESS2019でのエラーメッセージ 1 2023/08/15 17:40
- Excel(エクセル) エクセルの数式について教えてください。 2 2023/03/04 09:54
- 会社・職場 会社の勤務についてです。 私の会社の経理の人は一定の人に対し、残業代を出したくないのか変な指示を出し 2 2023/01/19 18:42
- 友達・仲間 上司とのことで悩んでいます。 5 2023/06/21 20:40
- ノートパソコン 至急!Wordが消えた PC を修理に出したのですが、今日自分のPCを開いてみるとデスクトップに表示 6 2022/10/24 21:29
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ウインカーのタイミングについて 現在路上教習中なのですが、教官によって言ってることがバラバラで理解が
運転免許・教習所
-
明日、仮免試験なのですが、 写真の道で、 踏切を渡る前に、右ウィンカーを出すように言われていて、その
運転免許・教習所
-
卒検で、障害物を避けるとき、合図を出すか出さないかで迷っています。
運転免許・教習所
-
-
4
みきわめ、修了検定のコースが覚えれません
カスタマイズ(車)
-
5
教習所の教官の本音(担当したい生徒、したくない生徒)
運転免許・教習所
-
6
今日仮免許の試験に技能で落ちてしまいました 。 原因は、方向指示器のタイミングが遅いところがあったこ
学校
-
7
車校 効果測定について 第一段階の効果測定が何回しても受かりません。 5回受けたのですが、全て不合格
運転免許・教習所
-
8
自動車学校の卒検に落ちました……。 卒検て滅多に落ちる人いないですよね…?? MTならエンストとかで
運転免許・教習所
-
9
技能教習のみきわめが不合格になるのは、かなりまずいですか? 技能教習の3回目を受講してきたのですが、
運転免許・教習所
-
10
仮免の試験緊張しすぎて、いつもはしないミスをして、試験中止…最後にみきわめやってもらった教官に、頑張
運転免許・教習所
-
11
高3女子です。仮免前効果測定に落ちてしまいました、、43点であと2点足りませんでした。 勉強を2日し
運転免許・教習所
-
12
日曜日に仮免許を取るための修了検定を受けました。 教習官の方が「次○番右折です。」と言ってくれるので
運転免許・教習所
-
13
車校に通って3ヶ月目ぐらいです。まだ仮免すら取れていません。運転が下手なのかATなのに技能も12時限
運転免許・教習所
-
14
第一段階実技教習時限数20回超えました
カスタマイズ(車)
-
15
巻き込み確認のタイミングがわからず困ってます
その他(車)
-
16
自動車学校の技能教習(路上)は間を空けてやるより、一気に(1日に3時限を毎日くらいのペース)受けた方
運転免許・教習所
-
17
速度を一定に保つのが苦手です。少しずつアクセルを踏んでいくことを心がけているのですが、それでも標識の
運転免許・教習所
-
18
ウインカーについて教えて下さい!
運転免許・教習所
-
19
仮免実技、坂道発進前の後方確認は必要ですか?
運転免許・教習所
-
20
教習所の修了検定で何かと理由をつけて毎回不合格にされています
その他(社会・学校・職場)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
複数車線の道で右折しても良い...
-
今自動車学校に行ってるんです...
-
交差点の中央にある「4つの矢...
-
右左折時の減速のタイミング
-
少し前から教習所に通い始めた...
-
交差点での右折、対向車が左折...
-
効果測定の問題の答えがわかり...
-
教習所に通ってます。AT車普通...
-
運転免許技能試験の合図について
-
分かりにくい左折専用レーンを...
-
ウィンカーを出すタイミング
-
車の右折先が渋滞している場合
-
今日 左折可の矢印信号が出たの...
-
交差点でUターンするとき
-
右折の矢印信号が出ている間の...
-
青信号で右折矢印の交差点です...
-
雨降ってないのにワイパー動か...
-
進路変更禁止違反
-
車で右左折のうちどちらが多いか?
-
中央線に鋲が打たれている道路...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
複数車線の道で右折しても良い...
-
効果測定の問題の答えがわかり...
-
今自動車学校に行ってるんです...
-
交差点の中央にある「4つの矢...
-
右左折時の減速のタイミング
-
交差点での右折、対向車が左折...
-
青信号で右折矢印の交差点です...
-
もうすぐ修了検定です。私は指...
-
少し前から教習所に通い始めた...
-
分かりにくい左折専用レーンを...
-
教習所に通ってます。AT車普通...
-
大型免許の教習 路上にて
-
中央線に鋲が打たれている道路...
-
雨降ってないのにワイパー動か...
-
運転免許の仮免技能を今練習し...
-
前方の信号が青であるため直進...
-
右にあおりハンドルをして左折...
-
信号が青の時右左折してもいい...
-
車の右折先が渋滞している場合
-
「右左折の方法(路面標示)」...
おすすめ情報
坂はもう少し右側にあります、、