
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
当然、出さないと減点。
教習所というのは、現実離れしている事を、教える場所です。大人に、手を上げて、横断歩道を渡りましょうと、指導するようなもの。まだ卒業できないのは、頭でっかちだから。頑張れ頑張れ!!!!!No.5
- 回答日時:
ウィンカーは、あなたの意思表示でもあります。
あなたが超能力者で、周りの人にあなたの考えをテレパシーで送れるのであればウィンカーは必要ないのですが、そうでないなら出して意思表示をする方が良いです。地域によっては何割かの人が出さずに運転してたりするようですが、アホに引きずられずに(周りに流されずに)運転するようにしてください。
No.4
- 回答日時:
自車が走る車線内で在れば、指示器を点ける必要は有りません。
ただ、自転車や歩行者、バイク等の側を通過する時は、安全性の確保が求められ、1m以上空ける事!とされていますので、中央線を越え対向車線に出る場合には、指示器を点ける必要が有ります。
中央線が黄色の場合は、はみ出しそのものを禁止していますので、注意が必要です。
No.2
- 回答日時:
自転車が前を走っていることがわかるのは
一番先頭を走っている車だけということがあります
後ろの車には自転車が見えないことがありますので
なぜ前の車はノロノロ走っているのだろうという
原因がわからないことがあります
そこで追い越そうとする車があります
ですから
ウインカーを出して
右に寄りますよというサインは出した方が
安全です
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 運転免許・教習所 黄色のセンターライン(中央線)の追い越し 1 2022/08/07 23:34
- 運転免許・教習所 教習所 今日、縦列駐車を習ってきました。今ユーチューブで縦列駐車の動画を見ていたのですが、その動画内 8 2022/11/19 23:48
- 貨物自動車・業務用車両 追い越し車線のトラックが夜の高速道路で点滅させる右ウインカーの意味を知っているか? 9 2023/03/04 18:24
- バイク免許・教習所 同じ車線で、自分の車の前を走っているバイクや自転車を追い越すために右に寄って少し車線をはみ出す追い越 6 2022/04/03 21:32
- 事故 ハザードもウインカーも出さずに道路の左側に寄って止まっている車を追い越す時にその車が急に動き出してぶ 1 2022/06/18 22:54
- その他(車) 車で走行中目の前を走ってる車がハザードもウインカーも出さずに路肩に止まったので追い越したら、急に右折 3 2022/06/20 16:53
- 運転免許・教習所 こういう状況での事故回避って… 3 2022/03/26 09:05
- 運転免許・教習所 自動車教習所 現在、教習所に通っていて、仮免に受かり、路上教習の終盤です。次の教習が、自主経路設定と 2 2022/11/09 21:15
- その他(車) 普通の交差点で、左折時にフックをして曲がるというのは教習所で習うのですか? 1 2022/03/26 15:07
- 運転免許・教習所 一方通行以外なら対向車線を逆走しても違反ではないのですか? 6 2022/07/12 17:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
明日卒検なのですが自転車や歩行者に関しての質問です。
その他(法律)
-
卒検で、障害物を避けるとき、合図を出すか出さないかで迷っています。
運転免許・教習所
-
歩行者を避けて走るとき
運転免許・教習所
-
-
4
同じ車線で、自分の車の前を走っているバイクや自転車を追い越すために右に寄って少し車線をはみ出す追い越
バイク免許・教習所
-
5
こんにちは。18歳女です、 昨日卒検だったんですけどATで落ちました。 理由は、信号無視?です。 前
運転免許・教習所
-
6
車道を走る自転車の避け方
運転免許・教習所
-
7
私は現在教習所に通っています。歩行者や自転車を避けるために対向車がいなく車線をまたいでる場合でも方向
運転免許・教習所
-
8
教習所の卒業検定に合格してしまいました。
運転免許・教習所
-
9
路上教習3回目です。 自転車が路側帯を走っていて対向車がたくさん来ている時は自転車の後ろをゆっくり走
運転免許・教習所
-
10
教習所の自主経路について。 次の教習で、自主経路の複数教習があります。 3人の教習生で交代しながら運
運転免許・教習所
-
11
路上教習が怖いです。 すでに3回乗ったのですか未だに慣れません。というより、この3回とも教官に煽りに
運転免許・教習所
-
12
道路の黄色い中心線は追い越し禁止場所ですが
その他(法律)
-
13
教習所の教官の本音(担当したい生徒、したくない生徒)
運転免許・教習所
-
14
車の運転で このような道路では、左折の幅寄せはどこまで寄っても よいのでしょうか。白い線は踏んではい
運転免許・教習所
-
15
車の免許、今第二段階のみきわめです。 4回ほど落ちてしまい、13時間のオーバーになってしまいました…
運転免許・教習所
-
16
巻き込み確認のタイミングがわからず困ってます
その他(車)
-
17
修了検定について質問です。
その他(車)
-
18
運転の感覚は1週間で忘れてしまいますか?
運転免許・教習所
-
19
明日は仮免試験…S字、クランクが心配で仕方ないです
運転免許・教習所
-
20
今教習所に通っていて、次から二段階の自主経路という項目に入るんですが、 道が覚えられなくて困ってます
運転免許・教習所
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
本免問題で、 「車から離れる時...
-
JRで使う「ハザ」「ロザ」って...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
隣の家の車が、我が家の敷地内...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
原付の免許2回目なんですが、 1...
-
前面道路4m、駐車場幅2.8mにア...
-
友達がすんでいるアパートの壁...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
本免問題で、 「車から離れる時...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
車の下部を段差にぶつけてしま...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
JRで使う「ハザ」「ロザ」って...
-
英検の2次試験についてです 会...
-
身長136cm19歳なのですが、車の...
-
事故を起こしそうになって落ち...
おすすめ情報