
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
元教習所勤めです。
AT車はあんまりいないです。
MT車だと多少いる・・・数時間とかかな・・・・。
延長するなら、一段階S字クランクのとこが多いです。
MT車だと、坂道発進のとこかな。
私もMT減速するの苦手・・・・笑
自分が運転下手とか分からないじゃないですか。
まぁ、運転は日を開けないで教習を受けることです!
No.6
- 回答日時:
教習所にもよるのでは?
私が普通自動車の免許を取得のは、30年程前です。
自慢では無いですが、私は、1時限もオーバーしていません。
が、当時は、教習所によって難易度が違う等日常茶飯事で、
厳しいところでは、
「少しでもミスすれば、ハンコをもらえない」
という箇所もありました(^^;)
そして、私の通っていた教習所は、
「簡単にハンコがもらえる反面、卒業生の事故発生率が全国でも悪い方」
という教習所でした(^^;)
実際、教習時代にはかなりミスをしましたが、
「次は気をつけて」
といって、ハンコをくれましたから(^^;)
現在の教習事情は分かりませんが、
教習所に来る人数(=客の数)は違うでしょうから、
「教習所次第」
というのは、少しはあると思いますよ(^^;)

No.5
- 回答日時:
オーバーって期限切れで免許取れなかった人のこと?
追加しなければならない人は、かなりいますよ。
教習所も商売ですからね。
ただ、追加料金なしのプランがありますよね。
あれは、ゆるい審査になっています。落としても追加料金頂けないから。
私は、自動二輪中型しか教習所に行っていません。
知り合いと一緒に行きました。
教習中でも、まともに乗れる人は、私と知り合いだけ。
びっくりしましたよ。
なので、教習という教習はなかったかな。好きに乗っといてという感じ。
乗れない人たちは、きちんと説明受けていましたね。
卒検も11人参加で合格は私と知り合いともう一人の3人だけ。
驚きでしたね。多分、原付にも乗ったことのない人ばっかりだったんでしょうね。車は、もっと難しいし大変だからね。
No.4
- 回答日時:
普通卒検(?)で落ちた
駐車車両の回避が1mに満たなかった
上手すぎて何の危険も感じないという落とし穴
(多分7~80cm)
けん引きバックでダブった
ウブなんで1hじゃバックのコツが掴めなかった
バイクも一本橋落ちたような記憶が薄っすらあるけど
>相当下手じゃない限りオーバーしないよ
そうかなぁ
教習簿延長も時々居るでしょ
何より未経験で
でかい車転がすの結構緊張するから。。。
無免の運転歴突っ込んでみたら?

No.3
- 回答日時:
結構いますよ。
むしろ相当下手じゃない限りオーバーせずに免許を取れてしまう学校の方がなんか怖いです。よく左折するのに右に大きく膨らむドライバーとかはそういう学校出てるんじゃないのって思ってます(^_^;)
No.2
- 回答日時:
沢山いると思いますよ
倍以上乗ってる人だって結構いる
学科が受からない人もそれなりいるし
「相当下手じゃないと」は普通の人の話し
世の中には普通でない人がいくらでもいる
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
第一段階実技教習時限数20回超えました
カスタマイズ(車)
-
普通AT、第一段階技能で一時間オーバーしました。
運転免許・教習所
-
教習中の大学一年生です。第1段階をオーバーしまくり、約二週間前ほどに仮免許を取得し、本日第二段階の5
運転免許・教習所
-
-
4
教習所で30時間オーバーするのは、恥ずかしいことでしょうか?
カスタマイズ(車)
-
5
教習所の教官の本音(担当したい生徒、したくない生徒)
運転免許・教習所
-
6
今自動車学校に行ってるんですが一段階でなかなか進まないです。今5時間したんですがまだ左折をしています
運転免許・教習所
-
7
悩んでいます。卒検前のみきわめに落ち続け、第二段階でも10回以上乗り越してしまいました。
運転免許・教習所
-
8
車校に通って3ヶ月目ぐらいです。まだ仮免すら取れていません。運転が下手なのかATなのに技能も12時限
運転免許・教習所
-
9
技能教習のみきわめが不合格になるのは、かなりまずいですか? 技能教習の3回目を受講してきたのですが、
運転免許・教習所
-
10
車の免許、今第二段階のみきわめです。 4回ほど落ちてしまい、13時間のオーバーになってしまいました…
運転免許・教習所
-
11
運転が下手すぎて自信をなくします……
運転免許・教習所
-
12
教習生の頃から運転が上手い人と下手な人がいるのはどうしてですか?
運転免許・教習所
-
13
路上教習が怖いです。 すでに3回乗ったのですか未だに慣れません。というより、この3回とも教官に煽りに
運転免許・教習所
-
14
自動車学校の技能教習(路上)は間を空けてやるより、一気に(1日に3時限を毎日くらいのペース)受けた方
運転免許・教習所
-
15
車校に通っている生徒です。 第1段階で技能12時間に学科10時間あるんですが 学科がまだ一つ終わって
運転免許・教習所
-
16
AT車 皆さんどのくらい乗り越しましたか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
17
運転の感覚は1週間で忘れてしまいますか?
運転免許・教習所
-
18
効果測定やみきわめなど全て含め本免まで全て一発で合格は本当に当たり前でしょうか?
運転免許・教習所
-
19
教習で運転が下手すぎる
運転免許・教習所
-
20
普通免許の平均的な教習時間数
その他(車)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
技能教習のみきわめが不合格に...
-
第一段階実技教習時限数20回...
-
自動車学校でオーバーする人は...
-
教習所の自主経路について。 次...
-
教習所休む時って理由必要です...
-
教習所をやめるには
-
教習所の車になかなか乗れませ...
-
自動車教習所の技能教習は連続...
-
教習所についてです 教習所に通...
-
29歳、働きながら自動車免許...
-
教習所を卒業するのが寂しいで...
-
本免初めて受けたのですが落ち...
-
自動車教習所に毎日通った場合...
-
大学に行きながら教習所通い(毎...
-
仮免中、路上教習で苦労した方...
-
年末からATの免許を取るために...
-
どうして?
-
自動車免許で、第2段階って大体...
-
自動車学校の教習期限と卒検不...
-
教習所に土日しか行けない場合
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
技能教習のみきわめが不合格に...
-
教習所の自主経路について。 次...
-
第一段階実技教習時限数20回...
-
自動車学校でオーバーする人は...
-
自動車教習所の技能教習は連続...
-
29歳、働きながら自動車免許...
-
本免初めて受けたのですが落ち...
-
自動車教習所に毎日通った場合...
-
教習所休む時って理由必要です...
-
教習所の車になかなか乗れませ...
-
仮免中、路上教習で苦労した方...
-
自動車免許で、第2段階って大体...
-
技能教習に2所って書いてあるん...
-
教習所を卒業するのが寂しいで...
-
教習所で車庫入れを習うのは、...
-
大学に行きながら教習所通い(毎...
-
教習期限があと2ヶ月しかないの...
-
仮免許の住所変更
-
自動車学校 私は40歳です。3年...
-
教習所で教習間隔が開き過ぎて...
おすすめ情報