遅刻の「言い訳」選手権

クランクとS字カーブが本当に苦手です。
今日2時間やったのにほぼ上達しませんでした。
曲がるタイミングもハンドルをどれだけ切るかも全然わからなくて最後の方はなんとなくの感覚でやり、少しだけマシになりました。
でもそれでは修了検定乗り切れると思えないので、S字とクランクのコツを教えてください。

A 回答 (12件中1~10件)

>S字とクランクのコツを教えてください。



No.8の回答に近いですが、思う存分縁石にぶつける、脱輪するのが上達のコツです。初めて自動車の免許を取ろうとしている人は、クランクやS字カーブを一発で通り抜けられる技術を誰も持ち合わせていないのです。まずは、「今このようなミスをしてはいけない」と思わず、「今上手くできないのは当たり前だ」と思うことです。変に気負うとできるものもできなくなります。

何度も挑戦するうちに、ぶつかるパターンとぶつからないパターンで自分がどんな操作をしていたのかが分かってくると思いますから、その「うまくいった方」を体得していけばいいです。また、縁石にぶつけたりしたときにはだいたいバックさせて脱出しますが、そういったトラブルシュートの練習もできて一石二鳥です。
    • good
    • 1

私は、ミラーが、縁石の、この位置まで来たら、ハンドルを切り始めて、ここまで来たら、左に一回まわして、この植木の位置まで来たら、右に回し始める、という方法で、乗り切りました。

あと、一緒に習っている人と、話して、やり方の参考にしてました。受付で並んでいた、番号が、ひとつ前の、女の子と、仲良くなりました。
    • good
    • 1

YouTubeでクランク、S字と検索すると、いくらでも参考動画が出てくるので、それを参考にしてみてください。



クランクについては、ここでハンドルを切ると通れるというポイントがあります。
S字については、見えない道路の部分をどこまで空想できるかどうかでしょう。
クランクとS字、いずれも道幅は3.5mあります。車体幅1.7mの2倍あるように作られています。
    • good
    • 0

そんなもの、なんとなくで走って走れないほうがおかしい。



まぁS字は前後輪の内輪差を考えて、前輪を外側を通るように(やや大回りするように)走れば、道は走れるように作られています。
    • good
    • 0

意識するのは後輪です。


前輪はハンドルで向きを変えられますが後輪は引っ張られるだけです。
なので後輪(特に内側になる方)のラインをイメージして
それに合わせて操作しましょう
    • good
    • 0

上手く抜けようとする意識が強すぎるんじゃないですかね。

もっとゆったりとした気持ちでやるのが宜しい。
そもそもクランクもS字もポールにぶつからなければよいわけで、極端に言えばやばいと思ったら一旦停止して降車して見に行ってもいいのですよ。或いは、後退して切り直しも可だったはず。そこまでやってもよいということなのですから、やばいと思ったらそのまま行かず「停まる・やり直す」つもりでやればよいのです^^。
    • good
    • 0

S字やクランクって窓開けても良かったんじゃなかったかな?



単に検定を乗り越えたいだけなら、直前で停止・若しくはクランク内で停止した時に窓を開けて顔を外に出して確認しながら走行すればいいんじゃないかな?

感覚で出来るならそれに越したことはないけど、それが出来ないって質問なら目視以外には方法はないと思います。

目視以上に確実に操作できる方法はありませんから。
    • good
    • 0

感覚でやる、が正解です。



直線道路で走る時、自分自身(ドライバー)は道路の3分の1くらいの位置にいるんですけど、自分自身の位置を変えずに、ミラーを見ながら動きます。

結局、左折する時はミラーを見ていないと左の縁石をタイヤで踏む、路肩にタイヤを落とす、になりますので、路肩の白線から落ちないようにハンドルを切るのです。

自分自身が道路の3分の1の位置にいることを意識するのが前提で条件で、ミラーを見ないと運転は出来ません。

クランクは、車体の大きさを把握する必要があります、運転している車のタイヤがどこにあるかの感覚と、やはりミラーを見ながらになります。

信号待ちで、バンパーが停止線一本分引っ込んで停まれる感覚を身につけないと、クランクは難しいかも知れません。
    • good
    • 0

ハンドルを約1回転半回すと


タイヤはいっぱいに切れます(曲がった状態)

質問者さんは、「タイヤがどっちを向いているか解らない」のです。

車の進む方向で、タイヤの角度を知る。ではなく、
最初から知っている状態じゃないとダメ。
その感覚があれば、クランクもs字も簡単です。

常にタイヤの角度をイメージしながら走る。
    • good
    • 0

なにも試験官は1発で曲がれ、1発で通り抜けろとはいってない筈です。

当たりそうなら止まってやり直す。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A