中古車販売店の修理対応について。
先週に中古車を購入しました。
一応、3000kmまでは無条件で保証が付いていましたが、購入から1週間もしないうちにCVTが滑るようになり一定の速度以上が出なくなりました。
この車種は、メーカーから保証があり、バルブボディーの交換保証ですが初年度登録から10年までで、今回は10年と数ヶ月経過してるので適用されません。
販売店に連絡をし、販売店併設されてる整備工場で整備されるとの話でした。
入庫して整備士が確認したとの事で、これから部品を発注し届き次第、整備に取り掛かると。
そして昨日には、CVTを丸ごと取り替える。
状態の良い中古品だとも言われました。
本日に再度、連絡して整備士に詳細を聞きたいので連絡が欲しいと言いました。
要は、リビルド品なのか、普通に中古を購入して取り替えるのか、ストレーナーやフィルターは交換するのか等を聞きたかった為です。
そしたら、本日は整備士が休みで明日に連絡させます。また、現在、ディーラーに持ち込んで性格に故障箇所を特定して貰っており、明日にも結果が分かります。との事でした。
しかし、前回の回答では、不具合箇所を確認出来たので、部品を取り寄せて整備に取り掛かると言ってたのに、本日にはディーラーで故障箇所を特定して貰ってると。
果たしてディーラーで故障箇所だけ特定して貰って、箇所が分かれば後は自分の整備工場で整備しますって出来ちゃうのでしょうか。
診断機で見て貰うのも修理しないなら費用が発生するだろうし、特定だけして貰い後は自分の整備工場で整備するって失礼になりませんか?
中古車販売店の併設整備工場はおそらく2級整備士が1人か2人だけです。
果たして、この先、どのような整備になると思われますか?
①やはりディーラーで不具合箇所だけを特定して貰い、後は自分の店で整備をする。
CVTも普通に中古で探して、丸ごと交換する。
② メーカーの不具合保証が経過してるとは言っても自分の整備工場では手に負えないので結局はディーラーに依頼する。
CVTのバルブボディーが原因で10年以内は保証交換情報があるんだから、バルブボディーの交換だけで良いのに、何故に大掛かりなCVTを載せ換える必要があるのか。
状態の良い中古とは言っても実際に載せ換えて試運転するまでは分からないだろうし、中古なんて保証も無いので、いつ不具合が発生するのかわからないと思います。
そんなリスクを負ってリビルドじゃなく中古品で整備をする可能性もゼロではないと思います。
これからどのような整備になると思われますか?
また、気を付ける、注意した方がいいようなアドバイスがあれば教えてください。
例えばリビルドであれば保証がありますが、中古だった場合、万一、次に不具合が起きた場合、どう対応するのか確認した方が良いとか?
No.4
- 回答日時:
もう一言
こんな質問して、あなたの思う回答がなければ喧嘩売ってるのはあなたですよ。
車屋の修理方法も、10年落ちのボロボロの車を買って購入額以上の修理をさせようと、あれもダメこれもダメと言うのでしょうね。
そんな、腐った車に保証をつけてくれたありがたみも感じずにね。
なんでありがたみの分からんやつが腐った質問して吠えるのでしょうね。
あんたに「奴」て言われたくないねww
別にアンタに回答を頼んでねーし。
マジでウザイから消えろよ。
いちいち回答しなくていあからさw
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車検について。 過去ずっとディ...
-
イエローハットでの車検時にETC...
-
車が急に故障したりしたら皆さ...
-
車の中を片付けられません、車...
-
ハブベアリングの交換費用を安...
-
車の走行中の異音について
-
陸運局に登録された認証工場や...
-
車検なんですが、コバックやイ...
-
毛糸のカビ臭さをとる方法
-
車検整備の時ACCで音楽再生しな...
-
「点検整備記録簿記載なし」と...
-
分解整備は二級自動車整備士を...
-
これは整備ミス?写真あり
-
オートバックスのPBスタッドレ...
-
車検(アイサイト搭載)について
-
一般整備と点検整備の違いを教...
-
車のマフラーにコンビニ袋が張...
-
オートバックスは整備のクレー...
-
BMW e46 AT警告灯が点灯しアク...
-
JAFは車検切れの車を修理工場ま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オートバックスのPBスタッドレ...
-
車の走行中の異音について
-
陸運局に登録された認証工場や...
-
ハブベアリングの交換費用を安...
-
イエローハットでの車検時にETC...
-
分解整備は二級自動車整備士を...
-
車のマフラーにコンビニ袋が張...
-
毛糸のカビ臭さをとる方法
-
整備士免許の無い車屋について...
-
自動車整備振興会に入るメリット
-
ディーラー車検かオートバック...
-
車が急に故障したりしたら皆さ...
-
ヴェゼルru 3に乗っています。 ...
-
中古車無料修理保証を受けよう...
-
エンジン警告灯の消し方につい...
-
車検(アイサイト搭載)について
-
中古車販売店の修理対応につい...
-
車検について。 過去ずっとディ...
-
オートバックスは整備のクレー...
-
車検ですがうちは主人がディー...
おすすめ情報
akamanege3さん
何か勘違いしてませんか?
別に新品の部品に取り替えろとは言ってませんよ?
状態の良い中古、リビルドですね。
10年ものに良くもそんな保証つけましたよねって、販売店が付けてるんだけど?
て言うか質問を良く読んでから回答して貰えますかね?w
全く回答になってないし、わざわざケチを言う為に回答しなくていいです。
ここはロクな回答をする奴が居ないって事だけは分かりましたよ。
ネットでしか喧嘩を売れない、ふっかけれないキッズなんだろうな。