
計算についての質問です。
本日アウトレットでお買い物をしまして、2つ購入でさらに10%割引という内容でしたので友達と合わせて購入をしました。
1点目 Tシャツ 4537円(税込4990円)50%割引(2494円)
2点目 バッグ 4600円(税込5060円)50%割引(2530円)
さらに2点購入で10%割引で合計4521円でした。
1点目の人はいくらで2点目の人はいくらになりますか?
計算が苦手で、全然答えに辿り着けず…。
わかる方ご教示いただけますと嬉しいです。
よろしくお願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
10%割引の場合は、その対照価格の90%価格になるので、
更に90%を掛ければよいです。
割引50%を更に割引10%と言うのは、
元値の50%価格が更に90%価格になるという事になるので、
併せて、元値の(50%×90%=)45%価格になる、と言う事です。
本体価格を45%にして消費税を足しても良いし、
税込み価格を45%にしても、
同じ結果になります。
計算式は、
販売価格=((本体価格×110%)×50%)×90%
全て掛け算なので、かっこを外せます。
かっこを外せば、どの順で計算しても同じ、と言う事が解ります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ゲームの割引について質問です...
-
割引前の金額を出すには?
-
バイクワンとかでクーポンって...
-
レジでポイントやクーポンのご...
-
Yahooフリマの10%オフクーポン...
-
初回登録系のクーポンって家族1...
-
クーポンを無限に使用したら逮...
-
LINE1回限りクーポンを何度も使...
-
セーコマのクーポンについてわ...
-
auペイのクーポンについて教え...
-
TUTAYAについて
-
確認をしたいんです><
-
JR学割証有効期限後に使用開始...
-
シーインでおすすめのクーポン...
-
30周年式典での主催者側が授与...
-
クーポン毎回使う男ってどう思...
-
ローソンのTwitterで当たった無...
-
ホットペッパーで3年前に一度...
-
お店のポイントカード、クーポ...
-
ケーズデンキアプリで1000円以...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ゲームの割引について質問です...
-
割引前の金額を出すには?
-
授業課題のExcelの問題なのです...
-
1,189,200円の割引率が0.82500%...
-
セルフスタンドで割引のあるQR...
-
Amazonについて。 スプラトゥー...
-
ピッコマの割引クーポン使用に...
-
吉野家で会計する時、後から割...
-
「割」と「割引」の違い
-
映画館の障がい者映画割引付き...
-
障害者割引の途中下車について
-
地元にある酒のやまやについて
-
エネオスのJAF割引について
-
店員さんの会計ミス
-
ハニーズが通販のみ割引してい...
-
未経過割引の意味
-
スーパーのレジのレシートと一...
-
ヤマダ電機 安心会員 商品割引券
-
私は結婚していますが、車免許...
-
全国旅行支援で割引を受けるには
おすすめ情報