
No.7
- 回答日時:
大学生で、友達とのかけで勝って
何十万も払わす乗って良くないですか?
↑
犯罪ですから良く無いのは
当たり前です。
向こうも乗って正々堂々の勝負なら仕方ないですか?
↑
逮捕され前科者になっても
仕方無いです。
No.5
- 回答日時:
そもそも賭けに正々堂々はありませんのでね。
いつも相手に何十万円も払わせ続けられるならそれは勝負とは言わないわけで。賭け麻雀で人生を棒に振った人間を何人か知っていますが敵は大抵グルですから最初から勝ち目はないわけです。将棋の藤井くんなどは何万人に一人の逸材ですから、その辺の凡クラあたりが真似をしても‥‥。
No.4
- 回答日時:
賭博罪です。
学生関係なく社会人でも払えなくなると警察にチンコロします。
罪は裁かれますが相手も裁かれます。
払いはうやむやですが、後で報復は受けると思います。
No.2
- 回答日時:
賭博罪に該当します
自主するなら警察へどうぞ
賭博は刑法185条、186条で規定された犯罪類型の一つです。 第百八十五条 賭博をした者は、五十万円以下の罰金又は科料に処する。 ただし、一時の娯楽に供する物を賭けたにとどまるときは、この限りでない。 第百八十六条 常習として賭博をした者は、三年以下の懲役に処する。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
トトカルチョが禁じられている理由
-
大阪にIR(公認博打)ができた...
-
高校野球トトカルチョについて・・
-
お祭りでの有料抽選会は違法?
-
100円ジャンケンは賭博なの...
-
ゴルフでOB500円のペナルティを...
-
これって賭け事になりますか?
-
がちゃがちゃの景品にしたら違...
-
じゃんけんで、現金をかけてゲ...
-
「俺はAに○○ドル賭ける!」とい...
-
娯楽は必要なのか?矛盾してい...
-
結婚式の2次会のビンゴゲームっ...
-
喫茶店について
-
どのくらい賭けたら罰せられま...
-
賭け将棋は賭博罪にあたりますか?
-
オンラインカジノ。なぜ参加者...
-
カジノができることで、どの程...
-
オンラインカジノにはまる人、...
-
オンラインカジノ。「本国では...
-
【数数学理論・統計学・サイコ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大阪にIR(公認博打)ができた...
-
負けた方が言う事を聞くという...
-
トトカルチョが禁じられている理由
-
社内コンペって違法?
-
お祭りでの有料抽選会は違法?
-
これって賭博ですか?
-
これって賭け事になりますか?
-
がちゃがちゃの景品にしたら違...
-
高校野球トトカルチョについて・・
-
どのくらい賭けたら罰せられま...
-
じゃんけんで、現金をかけてゲ...
-
100円ジャンケンは賭博なの...
-
最近、野球賭博やバトミントン...
-
昔の家業が質屋
-
結婚式の2次会のビンゴゲームっ...
-
ゴルフでOB500円のペナルティを...
-
ギャンブルの心理的
-
娯楽は必要なのか?矛盾してい...
-
有料で抽選は合法?
-
何を賭けると賭博になりますか?
おすすめ情報