
昔やったゲームの名前が思い出せず、ご存知の方がいましたら、教えて欲しいです。
私が15年くらい前に父親からもらいました。
パソコンでプレイした記憶があります。
ボールを穴まで運ぶゲームで、最初にボールの場所が決まっていて、自分でコーナーを置いたり、坂道を置いたりしてゴールまで運びます。
ボールの種類はゴム製だったり、鉄製だったり爆弾だったりして、結構リアルでした。
ゴム製のボールは、床が棘だと割れたりします。鉄製のボールは床がトゲでも割れず、磁石があるとくっついて動けなくなります。爆弾は壁を壊したりしてくれるみたいなゲームでした。
自分でボールを設定して遊んだりもできたと思います。
いくつかのゲームが遊べるようになっていて、ルービックキューブもできました。
わかる方いたら教えてください。よろしくお願いします。
No.3
- 回答日時:
> Windowsでプレイしたんですけど、Windowsに元々入っていたものではなく、CDからダウンロードしたと思います。
なるへそ。
いや、殆どの人がどうだかは知らんのだけど、ぶっちゃけ、Windowsのゲームって恐らく「レトロゲーム」のスコープからハズレてたりするんだよね(笑)。
XP?7?Vista?その辺ハッキリすれば誰か明るい人が何か言ってくれるかも・・・。
例えば、今、Windows Storeだと次のようなゲームが公開はされてるんです。
Roll the Ball: Rolling Ball:
https://www.microsoft.com/ja-jp/p/roll-the-ball- …
こういうゲームに近い?
No.1
- 回答日時:
ん〜〜。
パッと思いつくのはマーブルマッドネスなんだけど、多分これじゃないだろ。
ただ、「こんなカンジのゲーム」でスタートして検索すれば辿り着けるんじゃないのかなぁ。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レトロゲーム 15年くらい前のレトロゲーム(たぶんpc)の名前が思い出せません。 0 2022/08/23 01:11
- 物理学 走行中のトラックからボールを射出した時 7 2022/09/28 21:35
- テニス スクールで私は中級クラスで隣のコートで初級クラスがあります。 レッスンが終わったあと後は両方のクラス 1 2022/05/29 18:58
- ゲーム ゲームのタイトル名がわからない…誰か教えてくださいませ…。 ゲーム内容としては確か人?が行く先にある 3 2023/02/20 16:19
- レトロゲーム ゲームタイトルが思い出せません 1 2023/05/21 11:05
- ゴルフ 任意のゴルフボールで弾道測定できる機器を教えてください。 4 2023/10/31 12:44
- スーパー・コンビニ お客さん用の段ボール 8 2023/05/15 15:07
- 物理学 等速直線運動する飛行機の真ん中から、条件が全く同じボールを、前と後ろに同時に同じ速度で投げたとすると 3 2023/06/06 11:49
- バレーボール バレーボールのサーブが飛ばないし痛いです… 私はバレー部に入ってるとかではないんですけどよく遊びとし 1 2022/07/19 13:32
- 物理学 「同時性の破れ」について 12 2023/10/28 11:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
緊急!!!!
-
あなたの好きな物って?5月限...
-
地図記号
-
しょうもない悩みです。 私には...
-
なぞなぞです。
-
回文とは…?
-
再度お願いします。DSのWi-Fiコ...
-
ニンテンドースイッチでできる...
-
cosφ cosθでない 漢字2文字で。...
-
「ぶっちゃけた話」…の「ぶっち...
-
子供が寝る前に聞かせるお話
-
珍しい 動物のねじれた角 牛...
-
ゲームで遊ぶのと本物楽器を弾...
-
謎解きが得意になる方法はない...
-
アーマード・コア6を購入予定...
-
season7のマスター軌道は維持し...
-
たまごっち・ごっちポイントに...
-
彼氏との会話
-
回答者同士で、平成最後のしり...
-
ゲームなどで負けたりするとイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
しょうもない悩みです。 私には...
-
あなたの好きな物って?5月限...
-
汗をかいた笑顔の絵文字はどん...
-
ニンテンドースイッチでできる...
-
地図記号
-
最近、なぞの透明で小さい玉が...
-
お話にありました
-
子供が寝る前に聞かせるお話
-
回文について教えてください
-
パソコンでゲームをしようと思...
-
なぞなぞについてなんですけど...
-
寝夢ももの雑談部屋 ハルトさん...
-
スマホゲームについて質問です...
-
面接を行い無事に受かりました...
-
幅30奥行30高さ40cmの水槽は何...
-
大人になるとゲームが子どもの...
-
昔やったゲームのタイトルがわ...
-
謎のすごろく場の扉のあけ方
-
アーマードコア3とサイレント...
-
桃太郎伝説の酒呑童子で困ってます
おすすめ情報
結構色々検索してみたのですが見つからず…
有名なゲームではないと思うのでなかなか難しいですかね
Windowsでプレイしたんですけど、Windowsに元々入っていたものではなく、CDからダウンロードしたと思います。
お父さんはあー、あったねえくらいで覚えていません…
職場から貰ってきたと言っていたのですが…
確かXPだったかと…
上記ゲームのイメージからは少し離れるかもです。
オセロっぽい盤上のゲームだったと思うんですよね。
ステージを開くとボールが置いてあって、そこから自分で色々設置して、完成したらボールを転がすスタートして穴に入るか確認するみたいなゲームでした。(すごい説明下手なんですけど…)
ゲームオーバーとか、ストーリーも特になくて淡々としたゲームだったんですよね。
自分でボールを置いてステージが作れたりもしました。
ボールゲーム、ルービックキューブ、あと他に、積まれたブロックを一面に並べて陣地取りみたいなゲームができたり(これも説明が下手…)、日本のゲームっぽくないかんじでした。