
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
追記です!
⑤スマホの契約会社に連絡して、今回の流れをすべて話した方がいいかもしれないですね。その期間中に不審な支払いがなかったかなども合わせて確認してもらえると思います。
先日Twitter(X)でこういった被害も注意喚起されてたので、ご注意を
https://x.com/mmrlwvgdn2pycqp/status/17860424433 …

No.1
- 回答日時:
それは相当怖いですね…
①まず、設定からアプリを確認して、入れた覚えのないアプリが入っていないか確認しましょう。
普通に待ち受け画面から探そうとすると非表示にするやり方もあるので、確実に取りこぼさないように設定から見ましょう。
アプリによってはあなたの操作した画面を監視されていたり、カメラ(内も外も)を勝手に起動して盗撮される可能性もあるようです。
また、アプリ以外でシステム自体に入り込んだことを確認する方法はわたしには分からないので調べた方がいいかもしれませんね…
②スマホのロックナンバーを変更すること
③何かの会員や支払い関係のサイトやアプリも覗かれた可能性もあるので、思いつく限りの暗証番号を変更
④暗証番号変更するついでにチェックすることでは、例えばAmazonの住所変更を勝手にされていないかとか、Netflixのアクセス許可している端末が増えていないかなど、そういうところまで細かくチェックした方がいいと思いますよ。ログイン端末を全てログアウトしてから、暗証番号など変更した方がいいかもしれませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
黒歴史
-
本当に悩ましい決断
-
イケメンって美女にまではモテ...
-
こういう男を見ると腹が立ちます
-
物凄く悩ましい決断
-
パートナーから『本当に使える...
-
休日の過ごし方で本当に悩んで...
-
AIと話すだけの孤独な人間でも...
-
母の介護施設への入居について
-
文化祭について
-
お返しは何を贈れば良いでしょうか
-
最も効果的な謝罪方法を教えて...
-
イケメンって基本美女とは付き...
-
20代始め〜40代始めまで彼...
-
ダイエットしてて、1日1食です。
-
通報されて知恵袋、利用停止に...
-
値段が安い湿布はあまり効かな...
-
仕事を教える時に手を触れる
-
知恵袋、エラー番号F001で落ち...
-
「ピンチがチャンス」って本当...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社のスマホがアンドロイドで...
-
スマホを2台用意し、両方でA...
-
自分がいかに最低な人間である...
-
スマホでユーチューブ三昧
-
QRスキャナーというアプリをダ...
-
至急です! 助けてください。 ...
-
androidスマホでインタネット検...
-
コカ・コーラとマイクロソフト...
-
自分は斉藤さんのアプリで見せ...
-
QRコードの保存先はどこに有り...
-
なんで別れたのに毎週会ってく...
-
旦那さんがマッチングアプリな...
-
androidスマホの「ギャラリー」...
-
寝れない時の暇つぶしを教えて...
-
Simeji設定
-
このアプリの他にもYahoo知恵袋...
-
スマホの位置情報が着いたり消...
-
スマートホン Google検索バー...
-
Android13でアプリがフリーズす...
-
ハミルトニアンの表示in Power ...
おすすめ情報