No.3ベストアンサー
- 回答日時:
正直にいえば、ビデオカードよりもメインメモリーの容量が左右します。
4Kのデータを作業用に展開するので、少なくとも16GB、複数のレイヤーで展開して編集するなら32GBは必要です。
ビデオカード自体は、編集が完了して動画ファイルを作成するときのエンコードで使われます。
正直、RTX 4090にしても、4Kのエンコード自体は再生時間より1.4倍のスピードくらいになります。
AV1に対応しているにしても、エンコード時間はその3倍以上になります。
買い換えて高速化を狙ったとしても、あなたの望みにはならないでしょう。
ビデオカード以前に、メモリーが足りているかを確認するのが先です。
正直、今のパソコンの技術では4K編集で快適性を求めるのは無理です。
あと3年は時間が必要でしょう。
No.2
- 回答日時:
問題ないです。
PowerDirector自体がそんなに重たい編集ソフトではないからね。
プレビュー画面の画質落とせば軽くさせる事もできますからね。
私はPowerDirectorじゃないけど、RTX2070で4K編集してました。(PremierPro)
No.1
- 回答日時:
RTX3060という事はVRAMは12GBあるモデルで間違いないですよね?
であれば、あとはCPUのスペック次第ですが、ここ数年のCPUスペックくらいなら全く問題なく動作するようです。
私もRTX3060を使っていますが、編集ソフトは別なものを使っていますし4Kには手を出していないのですがFHDでも問題はないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ビデオカード・サウンドカード 4Kモニターとグラボの関係 8 2023/01/03 05:06
- モニター・ディスプレイ フルHDで作成の動画、画像加工を4Kモニターで見た場合 2 2023/01/03 04:53
- デスクトップパソコン このスペックでVRゲームを快適に動かすことは可能ですか? 1 2023/02/20 17:21
- ビデオカード・サウンドカード ビデオカードの設定を落として使う場合の、モニター文字のぼやけについて 2 2022/08/22 22:41
- ビデオカード・サウンドカード Radeon RX 6650 XTって動画編集(Adobe Premiere Pro)に向いてない? 2 2023/08/03 22:43
- ノートパソコン ノートパソコンの動画をHDMIケーブルを使ってテレビで見るとき 2 2023/06/01 19:33
- ノートパソコン 初心者です。ノートパソコンMacBookに関して動画編集をメインに使いたいのですが、プロ並みの大きな 2 2023/06/04 02:39
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画編集ソフトpowerdirector 365について 1 2023/09/06 15:29
- 画像編集・動画編集・音楽編集 4Kテレビと2.7K or 4K動画の画質の差について… 2 2023/12/11 10:01
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画編集ソフトおすすめ教えてください 無料だとAviUtl、有料だとPowerdirectorかフィ 3 2022/05/23 11:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PDFファイルを降順に並び変える...
-
exeファイルの直接編集について...
-
再生時間を小数点2桁まで表示し...
-
ノンリニア編集はなぜオーサリ...
-
Adobe Premiere Proで時間を表...
-
TVなどでよく見る移動経路を日...
-
VOBファイルの編集について
-
写真のフェードイン(あるいは...
-
PDF資料からハイライトを消す方法
-
シャープのコーデックを探して...
-
DVD作成ソフトについて
-
動画編集中にソフトが強制シャ...
-
撮った動画を少し縦に伸ばせた...
-
ユーチューブの面白い動画でゲ...
-
デジタルリマスター版制作の方...
-
これって何のソフト?
-
カノープスの「MRL」のほか...
-
openshotの使い方について
-
windouws10おすすめの編集ソフ...
-
VideoStudioでプレビュー再生が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PDFファイルを降順に並び変える...
-
exeファイルの直接編集について...
-
再生時間を小数点2桁まで表示し...
-
動画編集中にソフトが強制シャ...
-
Publisherのデータをイラストレ...
-
Adobe Premiere Proで時間を表...
-
ビデオスタジオ10でDVDが作成...
-
プレビューでトリミングした部...
-
ADOBE auditionの編集後のもの...
-
PDFの編集をしたいのですが消え...
-
左90°の動画をDVDstyler で 右...
-
DVD MovieWriter と同様の機能...
-
GeForce RTX3060はPowerDirecto...
-
VideoProc ぼかしの入れ方
-
EDIUSプロジェクトでFHDと4Kを...
-
低スペックパソコンで動画編集...
-
写真の管理用ソフト
-
jsファイルを編集するためには...
-
ゆっくりムービーメーカー4とAv...
-
デジタルリマスター版制作の方...
おすすめ情報
私は4Kについて聞いています
いやPowerDirectorの話してるんだよ