
No.10
- 回答日時:
似たようなサイトでしたら、No.1の方が仰るQuoraをお勧めします。
No.1のお礼欄には「堅苦しい」とありますが、実際には玉石混交で非常にざっくばらんに投稿されていると思いますよ。あと、補足欄を見て気になったのですが、
>別のコミュニケーションサイトをされているなら、
教えて!gooはコミュニケーションサイトではなく、Q&Aコミュニティサイトです。教えて!gooはそもそもコミュニケーションを取ることを想定した作りにはなっていません。ここを勘違いしているから合わないと感じるのでしょう。対してQuoraでは(Yahoo知恵袋もそうですが)一定のコミュニケーションが取れる仕組みになっていますので、あなたが求める機能のあるサイトを利用されるのがよろしいかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
命令口調で回答するのはマナー...
-
このサイトをやる意味
-
ここのサイトに文句を言いなが...
-
AIによる話丸写しの回答
-
quoraについて
-
教えてgooで罵倒されました。
-
9月18日以降・・
-
質問者に対して命令するという...
-
何かやたらと質問者に逆らおう...
-
他の、このような質問サイトに...
-
「けこい」について
-
「〇〇って意味あるんですか?...
-
回答してからブロックする人の...
-
教えて!gooのアプリが停止しま...
-
ここって駄目ですね。「良質な...
-
他人の文章をコピーして使用す...
-
教えてgooに一日中へばりつくと...
-
教えてgooについて
-
「お礼ができなくなっています...
-
捨て台詞の回答して直後に質問...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メールアドレス
-
一定期間内のYahoo! JAPAN IDの...
-
Google検索がおかしくなってし...
-
先にヤフーが立ち上がる。 10日...
-
ヤフーメールから転送でGmilに...
-
教えて!goo への登録日
-
フリーメール(ヤフーやグーグ...
-
教えてgooもヤフーみたいな荒ら...
-
もうここをやめようとおもってます
-
yahoo japanにログインできない
-
楽天にショップを出展していま...
-
教えて!gooについて
-
サイト登録に関して
-
情報を集めるとき、どのサイト...
-
これから先本格的な食糧危機が...
-
保守党は教育問題に関してはど...
-
Kierin near Tokyo?
-
サイト名とは何ですか。 全然分...
-
弥生の青色申告オンライン を初...
-
スマートフォンアプリを提供す...
おすすめ情報
何を根拠に言っている?質問と答えがチガウが。
書き込みしました。なんと好意的な多国籍の回答がすぐに5件もつきました。
あのついで質問なんですが携帯からですよね?なぜ、毎月定期的高ランクなのに、Dアカウント作らないんですか?最後に?教えてください!。
あと、このサイトの独善的恣意的な対処について怒りのクレームを本社所属のサポートセンターにあらん限りのクレームを書きました。
もう、契約も潮時かな、NTTやドコモとはおさらばするか。毎月毎月毎月毎月毎月毎月毎月毎月、強引に入らせやがったなをやチャラで、本人分からんとキッズまでチェーンメール付けやがって。強制CMは法に引っ掛かってるステマを30秒も見せられる。ここの運営は。鬼・悪魔だ。知恵袋でも、共感したが何個もついたよ。
瑠璃唐草さんが、別のコミュニケーションサイトをされているなら、こちらにはもう要はないので、捨て去って、そっちに行きたいです!。