
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
世の中には電圧(V)や電流(A)の概念がなくて、「電気が流れれば大丈夫」な人が存在するみたいだけど(^-^;
>先端の形状と径数があえば
>市販の電源コードでも対応できますか?
電圧や電流が小さいと動作しないし、電圧が大きいと安全回路が働いて動作しなければ良いけど、過大な電圧や電流で機器を壊すことがあるんで、安直な発想は危険と認識しよう。
で、DNK7678Jの専用シガー電源アダプターCC-020Eの仕様によると
出力 5V 2A
とのこと。
イマドキのUSB電源として5V2Aは100均でも売っていたりするんだけど、プラグ(先端)の条件を満たす「市販の電源コード」って簡単に見つかるかしら?
専用品を買う方が手っ取り早く、いろんな意味で安全と思われるんだが・・・
No.2
- 回答日時:
+とーのものですか?
1.現状の電圧と電流を見て
同じ電圧で
電流は多少大きくても大丈夫と思います。
2.外側が+のものとーのものがありますので注意です。
3.外側の電極の外径と
内側の電極の内径が同じなら大丈夫と思います。
できればノギスで計りましょう。
100円ショップでもプラスティックのもの売っていますよね。
あくまでも、自己責任とはなりますが。
No.1
- 回答日時:
ピン数及び端子の形状が一致。
さらにケーブルの対応電圧以上のケーブなら理論的には利用出来ることになるピン数の一致でも、純正と同じ配線であることが前提ですので・・・
メーカーによりピンの位置が違う可能性もありますので。
あくまでも、純正ケーブル以外は、自己責任での利用となる
自己責任がイヤなら、おとなしく純正品の船用品が必用となります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
テレビが大雨に濡れました!!
-
AQUOSのテレビが黄色の点滅がし...
-
内部電源 外部電源の違い
-
電源オフでもLANケーブルの接続...
-
EBL ポータブル電源 2200W PORT...
-
ブレーカーを頻繁に落とすの大...
-
先週コーヒーメーカーの電源を...
-
電源直結式に電源コード式のド...
-
未通電とは未使用って意味なの...
-
機材の電源の切り方
-
パソコンの電源コードがない場合
-
電源の供給元がどれくらい瞬断...
-
動作終了後、電源をオフにします
-
この度、自宅にビールサーバー...
-
電動フェイスシェーバーの電源...
-
久しぶりにWiiUを開いたら、ゲ...
-
エアコンのリモコンがピッと鳴...
-
220Vの電気機器は200Vで使えるか?
-
延長コードにプラグが挿されて...
-
エアコンのリモコンの音がしない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AQUOSのテレビが黄色の点滅がし...
-
テレビが大雨に濡れました!!
-
電源の供給元がどれくらい瞬断...
-
久しぶりにWiiUを開いたら、ゲ...
-
先週コーヒーメーカーの電源を...
-
電源オフでもLANケーブルの接続...
-
EBL ポータブル電源 2200W PORT...
-
電源コードが溶けました。。。
-
未通電とは未使用って意味なの...
-
電源ON/OFFによる故障の増加
-
125Vで6Aの電源コードを125Vで7...
-
スイッチの電源を切っているの...
-
内部電源 外部電源の違い
-
ネットワーク機器の電源オフの...
-
石油給湯器の電源はつけっぱし...
-
ルーターの電力を夜中は使わな...
-
パソコンの電源コードがない場合
-
テレビの電源がすぐに切れる。
-
液晶テレビには主電源がないの...
-
工作機械を修理する時に、配電...
おすすめ情報