
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
>これは火災になる危険性があるのでしょうか?
気の利いた製品ならセンサー類が付いていて、ポットが検知できないと自動的に電源を遮断することも出来るんだけど・・・業務所用などの大型の機器には無いものの方が多いかな?
で、日本国内で販売できる認可を受けた真っ当な製品なら、温度ヒューズ(もしくは相当する機能)が、異常過熱や空焚きを検知して電源が切れるコトになっています。
が、燃えやすい物が近くにあったり、機器内部に湿った埃が溜まっていた場合には、電源遮断前に発火するコトも十分に考えられます。
あと、異常加熱で電源が遮断されたとしても、簡単にリセット出来るタイプならスイッチ1つで復旧できるけど、温度ヒューズが切れたのなら修理に出すコトになりますねぇ。
今できる対処方法は#2さんの回答にあるとおりでしょう。連休を祈りながら過ごすか、安心して過ごすかはアナタの判断です。
No.2
- 回答日時:
火災になる危険性があるのでしょうか?>こればかりは確実な回答は出来かねます。
ただ、一般的なコーヒーメーカーはコーヒーを落とす時、水を沸騰させる為に1000w位消費しますが
その後は自動的に保温モードになり50w位でサバー(ガラスポッド)を保温し何時もホットな状態にして置くタイプが多いです。
会社のコーヒーメーカーがどの様なタイプか判断出来ませんが・・・・・
火災になる危険性>が有るとすれば、外したガラスポッドの下の保温プレート(金属部分)に周囲の紙、布巾などの布などが偶然に落ちてしまった場合が考えられます(確率的には低いですが)
会社は遠いですか?。 またGWですが会社の同僚の方で近くに居られる方は居ないでしょうか?
もし、会社の近くに居る方と連絡が取れれば~事情を説明して電源を切って貰らう様にお願いした方が良いと思います。
あなたも 安心して 休めると思いますので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドライブ・ストレージ 簡易NASで外付けハードディスクの電源を切っておける機能などを探しています。 7 2023/04/08 19:10
- その他(恋愛相談) 飲み会中電源を切る旦那 昨日電話をしていたのですが、飲み会中に電話をしても電源を切られていました。 6 2022/12/16 11:37
- 火災 【危険物取扱者の取得者に質問です】 水溶性の水に溶ける危険物には水消化をしてはいけないのでしょうか? 1 2022/05/22 19:29
- 電気・ガス・水道業 スイッチボックス内の電線確認 3 2022/11/20 10:03
- 健康保険 【至急お願いいたします】保険証が無い場合の入院費用の段取りについて教えて下さい。 1 2022/07/01 02:04
- CPU・メモリ・マザーボード マザーボードが壊れた場合の交換方法 5 2023/05/07 09:08
- 損害保険 賃貸物件の火災保険について。 マンションに住んでいます。 もともと指定の保険に入ってました。(2年で 3 2022/07/07 15:13
- ノートパソコン ノートパソコンの電源が入らなくなった 7 2022/05/31 15:00
- 損害保険 至急教えてください! アパートの火災保険について 3 2022/08/06 07:02
- その他(Microsoft Office) Outlook 電源OFFの受診の仕方 1 2023/06/16 15:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電源ON/OFFによる故障の増加
-
AQUOSのテレビが黄色の点滅がし...
-
先週コーヒーメーカーの電源を...
-
125Vで6Aの電源コードを125Vで7...
-
未通電とは未使用って意味なの...
-
ACアダプタは必要なのでしょうか
-
電源オフでもLANケーブルの接続...
-
テレビの電源がすぐに切れる。
-
マザーボードについているLEDの...
-
石油給湯器の電源はつけっぱし...
-
電圧スイッチ切り替えが無いタ...
-
ブレーカーを頻繁に落とすの大...
-
電源の供給元がどれくらい瞬断...
-
パソコンの電源コードがない場合
-
IH連動のレンジフード、連動し...
-
久しぶりにWiiUを開いたら、ゲ...
-
インターホン取り換えについて...
-
ネットワーク機器の電源オフの...
-
DELL Inspiron 3250 電源ランプ...
-
グーグルの画像検索が使えなく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AQUOSのテレビが黄色の点滅がし...
-
久しぶりにWiiUを開いたら、ゲ...
-
先週コーヒーメーカーの電源を...
-
電源の供給元がどれくらい瞬断...
-
未通電とは未使用って意味なの...
-
電源オフでもLANケーブルの接続...
-
電源ON/OFFによる故障の増加
-
電源コードが溶けました。。。
-
ルーターの電力を夜中は使わな...
-
ネットワーク機器の電源オフの...
-
石油給湯器の電源はつけっぱし...
-
スイッチの電源を切っているの...
-
ACアダプタは必要なのでしょうか
-
125Vで6Aの電源コードを125Vで7...
-
テレビの電源がすぐに切れる。
-
テレビが大雨に濡れました!!
-
液晶テレビには主電源がないの...
-
PCを"Auto Power ON"させる方法
-
内部電源 外部電源の違い
-
レーザーディスクプレーヤー
おすすめ情報