【危険物取扱者の取得者に質問です】
水溶性の水に溶ける危険物には水消化をしてはいけないのでしょうか?
油火災は水を使うと一気に沸騰温度に達して水蒸気爆発を起こすので水消化は適切ではないのはわかります。非水溶性危険物には水消化はいけない。
では水溶性の危険物に水消化をすれば濃度が薄まって火災を鎮火する効果があると思ったのですが、特殊引火物の水溶性のアセトアルデヒド、水溶性の酸化プロピレンなど、水溶性の危険物に水消化の使用は適切ではないと書かれていました。
水消化は危険物が非水溶性だろうが水溶性だろうが不適切なのでしょうか?
水消化=非水溶性なら☓、水消化=水溶性なら○という判別では駄目だとしたら、どうやって危険物に水消化が使えるかどこで判断できるのでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
> 取得者に質問です
私は取得者ではない通りすがりの者ですが、ご質問者は難しく考えすぎじゃありませんか。
おっしゃるように、油火災は水を使うと逆に火勢が強まって、無効です。一方、アセトアルデヒドや酸化プロピレンに水消火をすれば、水溶性なので濃度が薄まり温度も下がって、有効です。
しかし、あたり一面がアセトアルデヒド浸(びた)し、酸化プロピレン浸しになってしまうじゃないですか。両者は人体に有害な物質なのに。つまり、この場合の水消火は無効ではなく有効だが、害をまき散らすということです。
それよりも有効で害が少ないのは、窒息消火となるでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
寝たきり患者・利用者の火災時...
-
消火水槽の警報について
-
火が出たとき、叩いて鎮火しよ...
-
道路交通法の駐車禁止場所(消...
-
鎮火後の灰から火が出ることは...
-
屋内消火栓箱の前に何メートル...
-
ベランダの鳥対策CDと火災の関係
-
消防法による定員について
-
防災センターの常駐人数について
-
職場で、パウチの電源を切り忘...
-
「通電」の反対語
-
火災受信機の応答線(A)とは何で...
-
防火訓練終了後、訓辞の例文を...
-
火災受信機 警報盤 の切り方...
-
この様な充電器の使い方は火災...
-
「火の用心 カチカチ」 って...
-
火災の時の室内温度について
-
レンジフードは木製でも大丈夫?
-
液化炭酸ガスの保管場所につい...
-
排煙ファンとダクトの関係で質...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
消火水槽の警報について
-
寝たきり患者・利用者の火災時...
-
火が出たとき、叩いて鎮火しよ...
-
コンロの自動消火機能について
-
鎮火後の灰から火が出ることは...
-
消防車が入れないような狭い路...
-
【危険物取扱者の取得者に質問...
-
火事が起きたら
-
ダイニチファンヒーター着火後...
-
消火用散水栓について
-
道路交通法の駐車禁止場所(消...
-
高層マンションの火災について...
-
大火災時の消火方法を考える時...
-
【火災】 自宅に、窓を割られて...
-
個人でソーラーパネルは危険ですか
-
軍用?消防?ヘルメットについて
-
アラジンブルーフレーム シリ...
-
マグネシウム火災を消すには?
-
泡消火設備の赤針について
-
消火器の大きさと設置する数に...
おすすめ情報