プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

建物の壁に設置してある「消火用散水栓」とはどういうものなのでしょうか。使い方(?)も知りたいです。よろしくお願いします!

A 回答 (1件)

簡単に言うと建物に設置してある消火用ポンプに繋がっている(スプリンクラー含む)消火設備です。


今のモノは大抵ホースが既に連結されているので、根元のバルブを開いて放水口のバルブを開けば水が出ます。
昔のタイプはホースを連結してやらないとダメなので少々複雑ですね。
使い方は扉を開けると内側に貼ってありますので良く読んで下さい。

基本的には消火用貯水槽と呼ばれるタンクに溜められている水をポンプを使って放水するというモノです。
庭木に水をやるものではありません(放水の圧力が強力)ので、気軽に使わないで下さい。
(警報が出て火災と間違う可能性があります)
水道水とも違うので出た水を飲むのは危険です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しく教えていただきありがとうございます!知ることができて良かったです(^^)

お礼日時:2009/05/17 23:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!