
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
AIは概念が広すぎるので取り上げませんが、NFTについていえば、かなり厳しいと思います。
少し前はNFTが流行っていましたが、いまはもうNFT自体にたいした価値がないってことが知れわたり、マーケットもアートの価値も縮小しています。
たとえば、3億円の値がついて話題になった「最初のツイート」のNFTですが、1年後に再競売されたら、たった86万円でしか売れませんでした。
350分の1の暴落ですね笑
ともあれどんなジャンルであれ、「なんちゃらで稼ぐ」というテーマは、じゃあお前がそれで稼げばいいだろうに、なぜ稼ぐ情報を売るのか、そこを考えるべきです。
もともとアーティスト活動している人に対して、NFTに進出するとマーケットが広がるからいいよって推奨して、そこのコンサルをするならわかりますが、アーティストでもない人間にNFTアートで稼ごうというのは胡散臭さしかないです。
NFTアートで稼げないから、NFTアートで稼ぎたいと思う情弱を相手に儲けようってケースが大半なんですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Amway会員に無視されたわ
-
アムウェイを辞めさせる方法っ...
-
古着ネットで売っている人って...
-
メルカリメルカリショップネッ...
-
ネットショップを作りたいので...
-
ネットの動画を見ていると
-
今私はネットショップでオリジ...
-
自分のノウハウをコンテンツPDF...
-
商品、仕事に関しまして。ネッ...
-
コミットというインスタグラム...
-
ASPはアフィリエイト審査をおこ...
-
ジモティーで出品していますが...
-
coin + 問い合わせ先 金を集め...
-
マーケティングや起業などなど...
-
今からキャンバでインスタやYou...
-
メルレ、チャトレという商売(...
-
10代で1億稼ぐのは簡単!!(...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
楽天は・・
-
ティックトックとかで「観るだ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ネットで稼ぐには
-
来年の1月~3月の呼び方
-
定年後を見据えたインターネッ...
-
物販ビジネスに興味がありまし...
-
夫がネットワークビジネスを始...
-
インターネットビジネスの歴史
-
AI・NFTアートで稼ぐ事は...
-
ストックビジネスってどんなこと?
-
ビジネスメールってなんですか?
-
ニュースキンのビジネスについて
-
ネットワークビジネス 美スタイル
-
ユナイテッドパワーについて
-
ビジネス用語で、それぞれこの3...
-
MLMについて (ウェルウェイな...
-
MLMについて
-
困っています。ネットビジネス...
-
【凄いネットビジネスを思い付...
-
インターネットでの情報ビジネ...
-
情報起業って本当に儲かるんで...
-
e-ビジネスの eとは何の略です...
おすすめ情報