
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
東京都だけではありませんが、一番の課題はインフラの老朽化です。
小池都知事は、積極的にこれに手を付けず、オリンピック何ていう無駄遣いをしました。
オリンピック後に残った施設も。都民の負担にしかなりません、
都内では再開発が盛んに行われていますが、需要がどこまであるのか・・・?
甚だ疑問です。
100年後(早ければ10年後に)には間違いなく、負の遺産になっているでしょう!
日本は最早、「親方日の丸」な政策を行っている余裕などないのですよ。
・

No.2
- 回答日時:
財政に困ってないとは言え、課題はあります。
人が多いんだから、問題は山積みです。
防災(緊急輸送路の耐震化すら100%になってない。東側一帯の土地の脆弱性)
公共交通機関の過密問題、渋滞(首都高の問題がずっと棚上げ)
防犯(日本で最も犯罪が多い)
戦後作った新興住宅地の高齢化・ゴーストタウン化
ストックマンションの老朽化
などなど。いくらでも思いつく。
実直に解決策を示せる、経験値の高い政治家がほしいです。
文化人を選ぶふざけた風潮を、もうストップしてほしい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
先に参議院で可決された法案が...
-
オリンピックをやって良かった...
-
選挙告知前の推薦状は問題あり...
-
見出し「~を開催」と「~が開...
-
菅総理に思っていることをなん...
-
小池百合子 都知事「東京に来な...
-
緊急事態宣言 延長しなかったら...
-
森氏の後任
-
札幌五輪【終了】
-
北京五輪・開会式いいじゃね〜...
-
コロナ感染者全国でとうとう1万...
-
東京オリンピック中止叫ぶ前に...
-
熱海の災害は 啓示でしょうか?
-
パラリンピック開催で 強力な ...
-
1都3県 無観客! あとはいかに...
-
AKB 総選挙は今年は開催されな...
-
東京都議会議員選挙、衆議院議...
-
政府のコロナ感染者数は、去年...
-
海外選手が日本国民と交流でき...
-
東京を筆頭に感染者増加という...
おすすめ情報