
初歩的なことで、すいません・・・
以前、覚えていたのですが、ド忘れしてしまいました。
タイトルどおりで、Form1上に配置したTextBox1を、Module1.vb内に書いた関数内で用いるには、TextBox1のみの記述だと、ビルドエラーとなります。
他のモジュールから、Form1上に配置したTextBox1を見るには、どのように指定するのか、ご教授下さい。
よろしくお願いします。
----------以下だと"TextBox1"のところでエラーとなる----------
<Module1.vb>
Sub xxxxx()
If TextBox1.Text = "0" Then
・・・・
End If
End Sub
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
こんにちは、じゃんぬねっと です。
VB.NET なんですから、OOP を意識していただきたいものです。
まず、Form はクラスであり、フォーム内のコントロールは非共有メンバです。
そのため、まず Form が同一インスタンスである必要があります。
Form のインスタンスを確保している変数のスコープが重要ということです。
-- 以下、回答とはちょっと無関係な駄文 --
アクセスする場合はプロパティやメソッドを通してやるべきです。
VB はスコープの初期値が Friend になってますが、OOP を考えると Private であるべきです。
何が言いたいかと言うと、モジュール内で直接触らないでほしいです。
カプセル化の原則が守られていません。
この回答への補足
ありがとうございました。
基本的に、フォーム内のコントロールへの参照は、Form1.vb内にPrivateで行えってことですかね?
ちょっと別関数として切り出したかったのですが。
Form1.vb内でコードを記述する場合は、楽に参照できるので、それで行こうと思います。
No.2
- 回答日時:
最初に
Dim frmForm1 as new Form1
こんな感じにいれてあげればいいんじゃないかな
この回答への補足
ご回答、ありがとうございます。
入れてみましたが、同じく
『非共有メンバを参照するには、オブジェクト参照が必要です。』
のエラーがビルドされてしまいました。。。
No.1
- 回答日時:
そのままただ参照するならば、単純に頭に Form1. つけるだけでOKです。
Sub xxxxx()
If Form1.TextBox1.Text = "0" Then
・・・・
End If
End Sub
この回答への補足
ご回答、ありがとうございます。
そうですよねぇ・・・
私もそう思っていたのですが、ダメなんです。
環境が、VB.NET 2003なので、VB6の指定の仕方ではダメなのでしょうかね?
"Form1.TextBox1.Tex"としても、以下のエラーがビルドされてしまうのです。
『非共有メンバを参照するには、オブジェクト参照が必要です。』
"Form1"の前に、何か付けないとダメなのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
変数名の付け方
-
インスタンス参照でアクセスで...
-
VB.NET getとsetの概念がわかり...
-
C#において、同じインスタンス...
-
クラスのインスタンス名をクラ...
-
C# インスタンスの破棄
-
複数の変数を宣言する時、同時...
-
private static という変数の修飾
-
エクセル(複数インスタンス)...
-
変数の参照でエラーが出てしま...
-
objective-cで分かりにくい所教...
-
インスタンスのハンドル
-
C#の構造体の開放のしかた
-
[VB.NET] インスタンス生成とイ...
-
JSPでの表示
-
オブジェクト参照がオブジェク...
-
SQLを連続発行する時の正しい(?...
-
Eclipse3でVisualEditorが起動...
-
VB.NET Newしたものを変数に代...
-
抽象クラスのインスタンス生成...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
インスタンス参照でアクセスで...
-
変数名の付け方
-
private static という変数の修飾
-
C#において、同じインスタンス...
-
複数の変数を宣言する時、同時...
-
オブジェクト参照がオブジェク...
-
VB.NET getとsetの概念がわかり...
-
フォームの存在をチェックする方法
-
変数の参照でエラーが出てしま...
-
C# インスタンスの破棄
-
生成したインスタンスを削除す...
-
文字列を日付に変換でParseExce...
-
次の日本語の意味を教えて下さい
-
C#「オブジェクト参照が必要で...
-
SQLを連続発行する時の正しい(?...
-
「インスタンス」の意味をわか...
-
[Visual C#] 優先される処理に...
-
newしないインスタンス?実体化...
-
C#の構造体の開放のしかた
-
javaのクラスの作り方、エラー...
おすすめ情報