
皆さんは現金派ですか?
それともスマホ決済派ですか?
(PayPay、D払い、○○Pay等)
無駄遣いをしそうで怖いと言う方は
現金派でしょうか?
携帯電話(WiFi込)、生命保険
電気、ガスなどはPayPayクレジットで払っています。
その他にもコンビニでジュース買ったり
お菓子を買ったり。
現金を持ち歩かなくて良いし
スマホでちょちょいと決済できるし楽で
どうしてもPayPayを重宝してしまいます
そうすると翌月の請求が普通に10万近く来ます
現金で払って
お金を払っているという
感覚を取り戻さないといけないと
強く思うんですが
やはり人間なので楽な方にいってしまいます。
同じような体験をされてる方
また改善された方いらっしゃいましたら
是非打開策をご教授下さい(_ _)
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
完全に現金派です
現金で直接支払えない水道光熱費といったものや
通信販売を使う時のみクレジットカードや口座引き落としを使います
というか、スマホ決済のような電子マネーって
使い勝手が悪すぎて、めちゃくちゃ面倒で不便じゃないですか?
スマホの電波の入らない場所で決済できなかったり
プリペイド式だといちいち残金気にしたり
お店によって対応している電子マネーが違ったり
最近じゃ現金決済のみのお店も増えてるでしょ
現金ならどの店でも使えるのに
なんで電子マネーのような不便で頭の悪い決済方法を使うのか
まったく理解できません
金銭的な感覚が狂うというなら
「現金派」になるしかないのでは?
現金派は楽ですよ、どこに行っても支払いに困る事は無いですから
No.4
- 回答日時:
現金派ですね。
と言うのもガラケーのために電子決済は使えないんですよ。
他には、デビッドカードを使いますね。

No.3
- 回答日時:
スマホ決済やクレカ払いになってます・・・。
あなた同様、翌月10万以上の単位で支払いが来ます・・・。
使ったんだから仕方ないと払っていますがやはり支払額の大きさにこたえますね。(-_-;)
何とかpaypay(その場で支払い終わりって!!)などにしたいのですが、クレカが使えたらクレカをとなってしまうのが、慣れって怖いです。
やはり慣れてしまいますよね。
1度リセットしようにも
クレカなどは翌月払いなので
この月でリセットしよう!と思っても
倍払わないといけない状況に陥って
キツキツになります。汗
使った分お金を取っておけばいいのでしょうけど
ある分使ってしまうので
本当に気をつけないと怖いですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私はiPhoneを使っています! Ub...
-
日本は、現金を廃止にすべきだ...
-
デリヘルについて
-
ペイペイに詳しい方!! ご回答...
-
PayPayで借りた分を送金しよう...
-
PayPayライトの現金化は、どう...
-
現金を贈るのは失礼といいますが…
-
再来月に彼女と旅行する予定だ...
-
早死家系とは 彼氏の家系の男子...
-
公園の水道から水をポリタンク...
-
この問題の解き方を教えて下さ...
-
Zippoオイル缶を爪やコインで開...
-
公園の水道で洗車はマナー違反?
-
普通の1円よりも 円線が多い1円...
-
穴あきのコイン
-
3,650円を365枚のコイ...
-
『お金を入れると開く箱』を探...
-
生活保護受給者の水道料金免除...
-
問題 コインがたくさん入った袋...
-
同窓会等の集金ってどうしてます。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私はiPhoneを使っています! Ub...
-
日本は、現金を廃止にすべきだ...
-
PayPayで借りた分を送金しよう...
-
PayPayライトの現金化は、どう...
-
ペイペイに詳しい方!! ご回答...
-
デリヘルについて
-
現金払いしかできないホテルで...
-
再来月に彼女と旅行する予定だ...
-
レジ締めについて(現金在高や...
-
従業員の弁当代負担の仕訳について
-
誕生日プレゼントが現金だと嬉...
-
亡くなった知人への贈り物
-
納税証明等の勘定科目。租税公...
-
図書券を使用は嫌なもの?(書...
-
【現金、財布にいくら常備して...
-
現ナマ
-
商品券で報酬を払った場合の処...
-
【で】と【を】の違い
-
友人からAmazonで買い物を頼ま...
-
「クレジットメモ」って何ですか?
おすすめ情報