dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

競馬の本馬場入場で入れ込みやすい馬だけ他馬より先に入場して来てさっさと走り去って行くことがよくありますが、あれって不公平じゃないですか?

何か明確な基準とかあるんでしょうか?
みんな先に入場したいって言ったらどうなるんですか?

A 回答 (6件)

ちゃんと事前に届け出をして裁決委員に許可を得てます。


本来は確かに入場したら決勝線(ゴール)まで通らないといけないことになってますが、癖馬等の事情が認められている馬については事前に届け出て許可を得ればその限りではないということです。
    • good
    • 0

不公平ではないですね。


入れ込んでたら本来の力が出せないですから。そうなったら入れ込みやすい性格で生まれた馬は競馬で不利になります。
入れ込まない馬なら普通に順番通り本馬場入場すればいい話です。
基本馬番通りに入場なので先に入場は出来ないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

入れ込みながらも他馬と一緒に入場してくる馬もいます
入れ込むからといって先に入場する馬もいます
明らかに不公平です

なので先入れについて何か明確な基準はあるのか、入れ込みやすい馬がみんな先に入りたいといったらどうなるのか、言ったもん勝ちなのかと聞いています

分からないなら無理に回答していただかなくて結構です

お礼日時:2024/06/03 16:33

あ、間違った。

    • good
    • 0

規則ですから。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

でしょうね
だからその基準を聞いてるんですが?

お礼日時:2024/06/03 15:22

斤量もね。


ゲートも先入れもあるよね。
ゲート外枠は不利よね。
不公平だらけです。
しかし、その不公平は、さほど差がないのでしょう。

馬場入りのときの入れ込みは、競走させたらかなりの差が出るのでしょうね。素人には、分からないけど、調教師、ジョッキーは分かるのでしょうね。

スタートする時に、全ての馬が万全の状態であるという考え方かもね。
でも、放馬しても発走させますからね。
    • good
    • 0

何が不公平なの?


みんな納得してるんだからいいじゃない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

先に入るから不公平なんだよ?
大歓声で馬が驚いてもみんなと一緒に入場して来る馬もいるからね
みんな納得してるというのはどこの情報なのかな?

ここはあなたの質問に答える場所ではないから質問に対して質問で返すのはやめようね
回答できないならわざわざ書き込みに来なくていいんだよ
分かったかな?

お礼日時:2024/05/27 23:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A