
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
原則的にハンディ58㎏の馬の場合、騎手体重+馬具重量=58㎏なら重り不要でその馬に乗れます。
しかし、騎手本人が58㎏なら馬具重量分がオーバーするので乗れません。その場合、代わりの騎手が即応できればいいですが、代わりの騎手が要請できなければ、そのレースは出走取り消しとなる場合もあります。
て言うか、前もって馬主が○○騎手に乗って欲しいとオファーする場合、騎手は減量に努力します。
減量失敗すれば、馬主や調教師から信頼されず、やがてオファーされなくなります。
強い馬のオーナー(馬主)は人気騎手・有名騎手にオファーするということは当然で、勝ち数の多い人気騎手・有名騎手は、ストイックなほど自分の体重には気を配ります。
No.2
- 回答日時:
競馬は「負担重量ルール」で決められています。
馬齢、レース毎、定量、ハンディ戦などでそれぞれの条件があります。
ハンディ戦の場合とは、全ての馬に勝つチャンスを与えるため、成績の上位の馬に一定の負荷を課し、弱い馬には軽くしてやるなど負荷の調整をします。
そこで、騎手体重+馬具重量を基準に、騎手が軽ければ重りを付けるわけです。
馬具は鞍と腹帯で普通は約2㎏ですが、重い鞍とか、重りを仕込むとかします。
騎手の平均体重は50キロですが、レース直前に馬具を持ったまま体重計に乗って測ります。
>実況で「58kgを背負ってます。」とか
これは、その出走馬が58kg(騎手・重り・馬具)を課せられていると言う意味です。
ちなみにJRAの競馬学校騎手養成学生の入校条件は46キロ以下です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- サッカー・フットサル 大天才俺!スポーツの全般の画期的なルールを思いつく!! 3 2023/11/18 14:54
- アニメ 馬娘達はなぜ騎手を背負って走らないのですか?第一話でキタさんが老婆を背負って家まで送るシーンがあるの 4 2024/01/18 11:33
- サッカー・フットサル サッカー日本代表選手の国歌斉唱 7 2024/01/27 03:44
- 経済 日本が支払うウクライナへの復興金を巡る問題について 6 2022/06/19 12:23
- その他(悩み相談・人生相談) 全て真実を背負って生きる、って辛いですか? 2 2022/09/26 22:27
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレについての質問です。 諸事情によりベンチプレスやダンベルプレスなどが出来ません。 背中にリュッ 2 2024/06/04 12:02
- その他(業種・職種) 三連休何してましたか? 3 2024/01/08 12:14
- サッカー・フットサル サッカーワールドカップ日本代表森保監督も勢いを背負ってファイトの気持ちで頑張られたと思いませんか?選 2 2022/12/08 20:42
- 相続・贈与 負債の方が多くても、相続放棄しないケースもあるんですか? 遺産 7 2024/01/30 18:44
- 地域研究 女性(主婦)の言う「扶養の範囲で働きたい」というのは、不要の範囲の旨味と保持したいというより、 3 2023/03/12 09:54
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報