dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

9月に新しいps5の本体でるんですか?
いや、ここで訊いたというか見て読んだので。
私は去年の12月に旧式のps5を購入しましたが、
音が気になってて、でも、6万以上したと思うから、
また、そういうくらい高いのでしょうか?

A 回答 (3件)

ゲームの据え置き機で10万円とかだったら、普通は買えないですね。


私はゲーミングPCで、ゲームしてる人なので据え置き機は買わないです。
ソニーもあんまり好きじゃないから
この会社はすぐに値上げする会社だから、売る物すべてにおいて強気で売る会社だから、この製品は売れると思ったら値上げしてくるんですよね。
前にソニーのデジカメ欲しくて、出た当初に15万円出して買ったカメラがあってそれを2年くらい使って売却したんですけど
その後に半導体不足とか言われて、値段上がった時期があって
新発売で当初15万円だったカメラは、数年経って12万円くらいまで落ちたんだけど、半導体不足になってカメラの値段上がって
私が持ってたカメラが15万円以上の価格になったのには驚きましたね。
出てから5~6年経ってるカメラが出た当初の価格を上回ってるわけですからね。
PS5も、去年に2回、修理費の金額が値上がりしました。
なので故障して修理する時は、結構な金額取られます。
ソニー製品持ってたら、修理費も高いし、値上げをポンポンしてくる会社なのでもってたらボッタくられるだけなのでソニー製品買いません。
ソニーのパソコン持ってた時もたった2年の使用で壊れたし
マザボが悪いから修理費〇〇万円かかります、それと他にも故障している所があるので、〇〇万円かかりますとか言われて
新品買える値段だったので、ソニー製品は買わないと決めました。
とにかくソニーはなんにしても高すぎます。

余談ですけど
PS5が10万円とかするんだったらゲーミングPC買ったほうがいいかなって思います。
ドスパラさんところで買えば36回無金利ローンがあります。
ゲーミングPCの方が圧倒的に高いですけど
PCゲームはMODが使える楽しさがあるので、バイオRE4もPCでやれますし
PCの場合はMODが使えるので、バイオRE4がPC版だともっと楽しめる事になります。
それだけの値段を出す価値はあるって事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解決しました

おお、私と同じことかんがえますね!嬉しいです。
そうですよね、ps5proを10万だしてかうより、
ゲーミングpc買った方がいいですよね。
ちょっと高いけど、それなりの面白さがありますよね。

うん、決めました!
ゲーミングpcいつか買う!(*'ω'*)

だってね?modしたいもん。
コスチュームとか集めるのが好きなんですよ、個人的に。
でも、modは普通のゲームじゃ無理じゃないですか。

どうやってするんだろうとか思ってたからね。
pcじゃないと無理だよ見たいに言われたことあるから。

ありがとう、justinHeeHaaさん。
いつになるかは不明ですが、プロはあきらめて、
ゲーミングpc買うためにお金貯金しますね!(^^♪

お礼日時:2024/05/29 23:57

9月には出ないのではないかと思いますが新型のPS5Proは制作中といわれています



PS4Proもありましたが、Proは性能が良くなるもので、通常のPS4とPS4Proで遊べるソフトに差はないです
スマホでいうとiPhone11→iPhone15になったような感じですね

またサイズは小型ではなく今のサイズに近いと思われます
PS4の時も通常のPS4、小型のPS4、PS4Proとありましたが、Proは小型のよりサイズは一回り大きいです

比較画像
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k …

ただ性能が良くなるので、高画質で重いゲームでも本体に余裕があり熱くなりにくく、音はより静かになる可能性は高いです

また、PS5の場合ゲームは引き継げますので、続きから出来ます!
ダウンロードコンテンツもそのまま引き継げます(再購入不要)

それと通常のPS5自体も基本的にはあまり音が出ませんので、
テレビのラックに入れているなら外に出してテレビの裏や横に置くとか
部屋が熱いならエアコンでちゃんと管理するとか、
PS5にホコリが溜まっていないか確認して掃除するとか(ケースを外してホコリが取れます)

してみると今のPS5でも放熱できて改善する可能性があります

また現在のPS5は2023年12月購入ということで型番がPlayStation 5 CFI-1200と思います
状態が悪くない(欠品もない)のでしたら、
ラクマやメルカリなどフリマなら5万円以上で売れますし、
ゲオでも38,000円で売れます
https://buy.geo-online.co.jp/ps5/
多少使用感があっても3万円以上になるとは思います

プレステはあまり値崩れしなく、PS4ですら1〜2万円で売れますので、もし買い換えるとしてもあまり心配は不要かなと思います

参考になれば
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

kikyuuuさんありがとうございます。
詳しく分かりやすい説明で、恐れ入りました。(^^;;


うーむ、そうですか。小型になるわけじゃないけど、
音は静かになるんですね?
ほしいけど・・proよりは、小型化したps5がほしいかな。
どうせまたすぐ何か出てきそうじゃないですか?SONYさんは。
それに、任天堂スイッチの新しいの(あくまで予想らしいですが)
出るかもなんでしょ?詳しくは分からないけど。

いろいろ踊らされますね。私が。笑

でも、ありがとうございます。念のためにお金貯めときますよ。
ps5の熱とか気になるけど、壊れるまで使うことにしました。
ps5はソフトの方なのですが、パッケージ版を買っているので、
気分屋の私としてはテレビの横に置くと届かないです。汗

家族でも私しかゲームしないので、proとか買うと叱られそう。(^^;;
別に私の金でも、「家に入れて頂戴!!」とか言われそうだ。

ま、現実は甘くないよね?苦笑

お礼日時:2024/05/29 22:50

PS5 PROですね。


性能上がってれば6万円では済まないと思う。
私の予想は8万円台、9万円切るくらいの価格ではないかと思うんだけど・・・(あくまで予想)
6万円はないかなって思う。

ネット情報では10万円とか言ってる人もいますね。
あんまり値段高くすると売れないから10万円まではいかないのではないかと・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

10万か・・・それくらい見積もらないとダメでしょうね。
去年でしたっけ?新しい小型のps5出たのって。
はっきり言って、それよりも小型かつ、音無しなら10万はらっても良いとは思うけどね。
貯めないと無理だな。

1か月の給料じゃ買えないから、貯めないといけないね。
10万じゃーね。(^^;;
ps5proですか名前は。
旧式のps5どうすればいいんだろう?
売ろうかなあ?苦笑

1万くらいにはなりますかね?
でもまたコピーとかしないといけないなら、
コピーしてもゲームはじめからならば、買わないかも。

いちいちプレステプラスも入っているのにこれはひどいよね?
あんまり活用してないのよ、プラス。
バイオRE4もマーセナリーズS+にして嬉しいのにさ。
下手な私にはS++は無理!笑

それにしても、このps5proしかできないソフトとかあるんでしょうかね?謎だよね。

お礼日時:2024/05/29 21:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A