dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

YouTubeプレミアム使ってますが、無料で見られない音楽動画を1回見ると、1円が作成者にいくらしいですが、YouTubeプレミアムの月額の1280円を超える1280回以上見るとどうなりますか?
聞けなくなるんでしょうか?それとも作成者にいく金額が減るのでしょうか?

質問者からの補足コメント

A 回答 (4件)

JASRACと法的な契約をしている。


JASRACから権利者にいくら入るかは非公開ですので・・・
そこそこ安いみたいですけどもね・・・
権利者も自身の曲を使うには、著作権料をJASRACに支払う必用があるしね・・・

JASRACと契約していない楽曲でも再生出来るなら、それは、権利者に入ることになるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆さんありがとうございました。

お礼日時:2024/05/31 17:30

視聴1円→投稿者へ


YouTubeプレミアム1280円→Googleへ

お金の行く先が違います。

1280回再生してあげるほうが投稿者は喜びます!
    • good
    • 0

それはあなたの1280円とはまったく関係ない話ですよ。

    • good
    • 0

1回見たら1円ってソースはどこですか?


初めて聞きました。
そんなに莫大な金額ではないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

数年前にみた情報でしたが、改めて検索したら見つけられませんでした。
ありがとうございました。

お礼日時:2024/05/30 18:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!