A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
No.5です。
> ゆいレールは電車ではありません
いいえ。モノレールはレールが1本(mono:モノ)の鉄道です。
で、ゆいレールを含め一般に機関車方式を採用する旅客用のモノレールは無いので電車ということになります。
> それなら、高知県の路面電車も含まれることになる。
はい。「路面電車」という電車です。
> 私が言いたいのはJRの電車のこと
ご質問には「JRの」という断り書きは明記されていませんので先のように回答しました。
回答内容に誤りは無いと存じます。(_ _)
ではでは。
No.6
- 回答日時:
既に他の回答にある通り、日本で電車の無い県は徳島県だけですが、徳島県に電車が無い理由は以下の通りです。
徳島県内で、元々国鉄の汽車のために作られたトンネルは、汽車が通れるようにしか作られていませんでした。 その為、電線を通すためには天井の拡張や盤下げなどの大規模な工事を行わないと難しく、トンネルの工事をするとなると多大な費用に加え、工事をしているときの電車の運行にも影響が出るため簡単にできないことが現状です。
汽車は元々蒸気機関車が動力として先頭にいて、動力がついていない客車をけん引していく形が当初はとられていました。
徳島では、蒸気機関車からディーゼル機関車への無煙化が比較的早くから進められたことにより、逆に鉄道近代化のメインになった電化の波に乗り遅れてしまったという事情もあったようです。
そうしていくうちに、汽車自体の技術の進歩により、汽車でも100km/hを出すことが可能になり、スピードアップや輸送力強化が電化によらなくても可能になっていきました。
また、地元の人々は基本的に車社会で生きているため、鉄道に対する需要が増していくことは今後もないと思われます。
徳島県は人口が減少傾向で推移していることから、貨物についても同様に需要がこれから跳ね上がるということはないでしょう。
JR四国自体の財政もとても厳しく、今後多大なコストをかけてまで電化していくということは無いと思われます。
実は、 徳島県内に電車を走らせる計画が過去にありました。 幻の「阿南電気鉄道」です。 1911年に徳島市二軒屋を起点とし岩脇に至る路線の敷設が計画され、阿南電気鉄道設立の申請が行われました。
阿波電気鉄道は国からの蒸気鉄道への変更のお達しはありませんでしたが、電力供給元として予定していた徳島水力電気の発電能力には余裕がないことが判明します。 独自で発電所を建設するには莫大な資金がかかるため、当面は蒸気鉄道に変更することにしたところ、その後電化されることはなく、最終的に「阿波鉄道」と社名変更し、国に買い取られた後も現在に至るまで電化されることはありませんでした。
因みに、他の回答にある、「徳島は最も狭い都道府県」と言うのは大間違いです。 最も狭い都道府県はお隣の香川県で、徳島は都道府県別面積ランキングでは36位です。
No.4
- 回答日時:
戦前、沖縄には、沖縄県営交通(非電化)、沖縄電気(電化した路面電車)という鉄道、軌道がありましたが、沖縄戦で徹底的に破壊され、痕跡もほとんど残っておらず、戦後も連合軍占領下で復旧しませんでした。
その後、県営モノレール「ゆいレール」が開通したので、現在は法規上の電気鉄道があります。徳島県には、かつて徳島電気鉄道という会社がありました、この会社電気鉄道を名乗っていましたが、電化はされないまま、官鉄に買収されて高徳線や鳴門線になっています。電化する構想が本当にあったのかわかりません、電化するといって金をあつめて逃げる詐欺もあった時代です。
それ以外にも私鉄はありましたが、すべて非電化のまま買収されています。
本四架橋の神戸・鳴門ルートの鉄道併設が取りやめにならなければ、電車が撮ったんでしょうけど。
他の島嶼部の場合
淡路島には淡路交通という電車で運行する鉄道がありましたが、経営が成り立たず、廃止されました、
佐渡島にもかつで、佐渡鉄道という軽便鉄道が計画されましたが、開業に至らなかったようです。和久田康夫氏の私鉄市ハンドブックでは一時営業線として掲載されましたが、誤りだったようです。
なお、南大東島の大東糖業のサトウキビ輸送用の軽便軌道、屋久島の屋久島林業の林用軌道((いずれも廃止)には客車があり、島民や登山者の便乗を認めたという話がありますが、旅客営業には該当しないので割愛。
No.2
- 回答日時:
電車は架線を引かないといけないので、割と効率性を求めます。
なので投資に対して利益構造を良くしたい私鉄が良く使う手段で、徳島県には私鉄がないことが「架線を引くチャンスがなかった」ことにつながります。JRは長距離路線なので、必ずしも電車のほうが効率がよいわけではないので、徳島までは電車をつなげていません。もちろん利用客が少ないからです。
沖縄のモノレールは考え方によっては電車ですが、2本のレール式鉄道ではありません。戦前の沖縄には狭い軌道の軽便鉄道がありましたが、戦争中の爆撃で破壊され、米軍政府はこの鉄道を復興せずに道路を作り直しました。
元々沖縄の土地や人口密度では普通の鉄道でも採算が合わないし、架線の設備投資をする電車は採算が全く合わない、と言われていました。
そのため、既存の道路や河川の上空を通せる(用地買収が要らない)モノレールを採用しました。
No.1
- 回答日時:
徳島は最も狭い都道府県ですよね。
郊外や田舎にわざわざ鉄道を伸ばすほど人が住んでないです。とは言え中心地も、松山や高知市街ほど広くもないし規模も大きくないので、路面電車敷くってのも微妙。沖縄はなんででしょうね。空港へ繋がるモノレールは出来ましたが、結局観光客向けでしょうしね。
ただ聞いたことあるのは、沖縄人は非常に車依存が強く、家から歩いて数分のコンビニにさえ車走らせる若者なんかもいるそうです。そういうのを聞くと、鉄道出来ても使うのは物珍しい最初だけで、その後は充分な収益が得られないように思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プール・海水浴場 北海道から沖縄まで島伝いに泳いで到達するのは可能?津軽海峡と関門海峡はいいとして、佐多岬→馬毛島→種 4 2022/08/29 16:03
- 伝統文化・伝統行事 平家の落人。 1 2023/11/26 16:18
- 作詞・作曲 沖縄音楽で好きなの何ですか?涙そうそうや、しまんちゅの宝、BEGIN恋しくて、、 2 2022/07/13 20:16
- 九州・沖縄 沖縄本島に近い離島で、限界集落な島は何処? 2 2023/10/23 17:24
- 台風・竜巻 沖縄24日25日本島に行きます。 この台風の進路は沖縄本島に影響ありますか? 2 2023/07/21 10:22
- 中国・四国 なぜ徳島市、鳥取市、山口市は県庁所在地なのに電車が走ってないのですか? 8 2023/12/29 00:15
- 九州・沖縄 夏に行くのは 沖縄 石垣島などの島←石垣島しか知らないので どちらが良い旅行ですか? ちなみに自分は 7 2024/05/25 12:57
- 九州・沖縄 今夏、沖縄旅行を考えているのですが、沖縄で沖縄らしさが感じられるオススメなスポットってありますか? 3 2022/06/13 12:10
- Y!mobile(ワイモバイル) ワイモバイル 沖縄 2 2022/06/29 17:45
- 政治 樺太、千島列島はソ連に朝鮮半島はアメリカとソ連に台湾は中国に沖縄と南洋諸島はアメリカに取られました。 7 2022/07/15 03:12
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【お題】大変な警告
【大喜利】「今このパソコンは大変危険な状態です」という警告メッセージを無視してパソコンを開いたら、こんなことが起こった
-
スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
スマートフォンで検索はしてないのに、友達と話していた製品の広告が直後に出てきたりすることってありませんか? こんな感じでスマホに会話を聞かれているかも!?と思ったエピソードってありますか?
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
テレビやラジオに取材されたり、ゲスト出演したことある方いますか?
-
集中するためにやっていること
家で仕事をしているのですが、布団をはじめ誘惑だらけでなかなか集中できません。
-
のぞみって名古屋に止まるんですか?
東海
-
えきねっと(新幹線)についてです。 名古屋から東京に行きたいと考えているのですが、紙チケットを発券す
新幹線
-
新山口駅での時間の潰し方
中国・四国
-
-
4
27日火曜日、仙台から関西に帰る飛行機に乗る予定なのですが、飛ぶと思いますか? 昼くらいの便です。
飛行機・空港
-
5
高知から高松に行く方が高知から松山や徳島に行くより1時間ほど速く行けるのはなぜですか
中国・四国
-
6
なぜ東京の電車の路線図は東京全体を表示しない?
電車・路線・地下鉄
-
7
マイルをためるにはいつも乗る飛行機を固定しないといけないのですか?ANA、JALなど。
飛行機・空港
-
8
新幹線チケット払い戻しについてです ①8/13 岡山→京都の新幹線をエキネットで予約しました。 岡山
新幹線
-
9
特急の指定席に座った時、キャリーバッグは何処に置けばいいんですか❓
電車・路線・地下鉄
-
10
関東から広島に引っ越したんですが、画像のように中国地方や四国が省かれてる時があります。 この場合って
中国・四国
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
僕は沖縄出身で関東に住んでま...
-
何で沖縄県って貧乏なのに出生...
-
なぜ沖縄と徳島だけ電車ないの...
-
修学旅行で沖縄のベルパライソ...
-
那覇でヘアアイロンが使える場...
-
沖縄の人ってヤリチン、ヤリマ...
-
春望の鑑賞文を書きたいです!
-
どうして九州の人は顔が濃いの...
-
ヒルトン東京ベイの設備のついて
-
国内線で水筒を機内に持ち込み...
-
明後日早朝から沖縄に行くので...
-
沖縄の方言
-
沖縄を嫌いな人達の理由
-
那覇空港で免税でタバコを買う方法
-
西新駅前にタクシーは?
-
鹿児島中央駅から鹿児島空港ま...
-
シーサーの普及率
-
スーパーでアグー肉が購入できる所
-
心霊写真?
-
日航アリビラから美ら水族館
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
僕は沖縄出身で関東に住んでま...
-
沖縄は暖かくて良いなと思って...
-
沖縄のお葬式に詳しい方お返事...
-
なぜ沖縄と徳島だけ電車ないの...
-
生涯飛行機にも乗らないし、海...
-
九州地方(沖縄)の気候でキャッ...
-
何で沖縄県って貧乏なのに出生...
-
祖父が死んだ祖母と新婚旅行で...
-
沖縄で行くべきスポットや食べ...
-
沖縄生もずくについて。
-
東京から日帰りで沖縄はキツい?
-
【沖縄県民に質問です】沖縄の...
-
沖縄県本島付近の方、週末の台...
-
弐千円札ってどこにしまってあ...
-
沖縄のなかで、例えば東京の下...
-
沖縄のケンタッキー食べ放題は...
-
春望の鑑賞文を書きたいです!
-
那覇でヘアアイロンが使える場...
-
修学旅行で沖縄のベルパライソ...
-
沖縄の方言
おすすめ情報
ゆいレールは電車ではありません
それなら、高知県の路面電車も含まれることになる。
私が言いたいのはJRの電車のこと